土間のある家の福工房協賛 第3回ちびっこまつり
笑顔あふれる秋のちびっこまつり
期間2025年11月24日(月)
会場川の駅伊豆城山
- 静岡県 伊豆の国市
- 田京駅
2025年10月27日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
18°C |
18°C |
17°C |
20°C |
24°C |
24°C |
19°C |
16°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
西南西 |
東 |
東 |
南東 |
南東 |
東南東 |
東 |
東南東 |
流刑となった源頼朝が14歳から34歳までを過ごした地。平治の乱後、平清盛は源氏一族の血を絶つため頼朝を殺そうとしたが、清盛の継母池禅尼[いけのぜんに]の命乞いによって頼朝はこの地に流された。当時は中洲だった小島も、今では田園に囲まれた小さな公園に変わり、園内に記念碑が立つ。
畠山国清[はたけやまくにきよ]が康安元年(1361)に創建した臨済宗の古刹で室町時代の関東十刹の一つ。杉木立ちの中に本堂が立ち、山道を1km登ると守護神の毘沙門天を祭る堂がある。
伊豆スカイラインは、富士山と駿河湾、相模湾の絶景が続く全長40.6kmのドライブウェイで、展望駐車場が点在。池の向駐車場は標高707mにあり、駿河湾と富士山の絶景が見事な展望駐車場で、夕暮れ時には富士山と沼津市を中心としたパノラマ夜景を楽しむことができる。