
まほろば観光果樹園
6月中旬~7月上旬のさくらんぼ狩りほか、8月上旬~10月上旬にはぶどう狩りも楽しめる。自分でもぎ取った果物をおみやげ用に持ち帰ることもできる(別料金)。平地なので、車椅子での果物狩りも行える。
- 山形県高畠町
2025年09月16日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
21°C |
20°C |
19°C |
24°C |
29°C |
31°C |
26°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南東 |
南東 |
南 |
西 |
西 |
西北西 |
東南東 |
東南東 |
6月中旬~7月上旬のさくらんぼ狩りほか、8月上旬~10月上旬にはぶどう狩りも楽しめる。自分でもぎ取った果物をおみやげ用に持ち帰ることもできる(別料金)。平地なので、車椅子での果物狩りも行える。
縄文時代の竪穴住居を復元したまほろば古の里歴史公園にある。高畠町内の縄文時代草創期の遺跡である日向洞窟遺跡(国指定史跡)や、約6000年ほど前の押出遺跡からの出土品(国指定重要文化財)を含む、旧石器時代から古墳時代までの考古資料を常設展示している。所要30分。
安倍文殊(奈良県)、天橋立切戸の文殊(京都府)と並ぶ日本三大文殊の一つ。知恵の文殊として名高い。境内は広く、杉並木を約120m登ったところに文殊堂があり、受験シーズンには祈願者で賑わう。祈祷は土・日曜、祝日の10~15時まで1時間に1回(平日希望は予約のみ)。