
和宮の愛した雛人形、雛道具類を展示!
和宮は、仁孝天皇の第8皇女として生まれ、「公武合体」の証しとして文久元年(1861)14代将軍徳川家茂に降嫁した。数多くの雛人形を手もとにおき、また上巳にはあちこちと雛人形を贈りあうなど、和宮が雛まつりを楽しんだことは記録からもうかがわれる。今展では、和宮所用として伝来した雛人形・雛道具類を約100点展示。和宮が愛した人形や雛道具を通じて、江戸時代の文化や職人の優れた手わざの一端を紹介する。
和宮の愛した雛人形、雛道具類を展示!
和宮は、仁孝天皇の第8皇女として生まれ、「公武合体」の証しとして文久元年(1861)14代将軍徳川家茂に降嫁した。数多くの雛人形を手もとにおき、また上巳にはあちこちと雛人形を贈りあうなど、和宮が雛まつりを楽しんだことは記録からもうかがわれる。今展では、和宮所用として伝来した雛人形・雛道具類を約100点展示。和宮が愛した人形や雛道具を通じて、江戸時代の文化や職人の優れた手わざの一端を紹介する。
開催期間・時間 |
2025年2月18日(火)~3月30日(日)
休館日は月曜日(月曜日が休日の場合は開館し、翌日休館)、3月4日(火)。2月は9時30分~16時30分、最終入館は16時まで。3月は9時30分~17時、最終入館は16時30分まで。
|
---|---|
会場 |
国立歴史民俗博物館 第3展示室 特集展示室
千葉県佐倉市城内町117 |
自動車での行き方 |
東関東自動車道「四街道」ICまたは「佐倉」ICから約15分
|
駐車場 |
あり 150台
駐車無料
|
料金 |
有料
一般600円、大学生250円、高校生以下無料 ※総合展示も観覧可能
|
お問い合わせ |
050-5541-8600(ハローダイヤル)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
総合展示室の見学路は約4kmあるため、急ぎの場合は中央階段を使い、第3展示室からの鑑賞がおすすめ
|
情報提供: EventBank
2025/02/08
2025年07月07日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
気温 |
27°C |
25°C |
27°C |
30°C |
33°C |
34°C |
30°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
東南東 |
東 |
東 |
東南東 |
南東 |
南東 |
南 |
多肉植物の展示・即売会
期間2025年7月30日(水)~8月6日(水)
会場ふなばしアンデルセン公園 コミュニティーセンター
室内で楽しめるインドアガーデンの展示
期間2025年7月9日(水)~7月21日(月)
会場ふなばしアンデルセン公園 コミュニティーセンター
おすすめ夏グルメにお得なセール
期間2025年7月11日(金)~7月21日(月)
会場酒々井プレミアム・アウトレット