
NHK朝ドラで話題の小泉八雲の遺作を紹介
小泉八雲とその妻セツをモデルにしたNHK朝の連続テレビ小説「ばけばけ」放映にあわせ、八雲とセツが泣きながら語り書いたという随筆「天の河縁起」などを紹介しながら、八雲と万葉集のかかわりについて紐解いていく。また、高岡市出身のさし絵画家・佐竹美保が描いた雪女の民話の絵本原画を、佐竹氏が秘蔵する未使用原画も含め、初めて全作品揃いで展示する。
NHK朝ドラで話題の小泉八雲の遺作を紹介
小泉八雲とその妻セツをモデルにしたNHK朝の連続テレビ小説「ばけばけ」放映にあわせ、八雲とセツが泣きながら語り書いたという随筆「天の河縁起」などを紹介しながら、八雲と万葉集のかかわりについて紐解いていく。また、高岡市出身のさし絵画家・佐竹美保が描いた雪女の民話の絵本原画を、佐竹氏が秘蔵する未使用原画も含め、初めて全作品揃いで展示する。
開催期間・時間 |
2025年9月18日(木)~12月1日(月)
09:00 ~ 18:00
火曜日休館(9月23日(火・祝)は開館し、翌9月24日(水)は休館)。入館は閉館時間の45分前まで。11月・12月は17時閉館。
|
---|---|
会場 |
高岡市万葉歴史館
富山県高岡市伏木一宮1丁目11番11号 |
自動車での行き方 |
能越自動車道「高岡北」ICから約20分
|
駐車場 |
あり 54台
高岡市万葉歴史館の利用者は駐車料金無料(普通車54台の他、バス6台の駐車スペースあり)
|
料金 |
有料
観覧料:一般300円、65歳以上240円、中学生以下無料、団体(20名以上)240円
|
お問い合わせ |
0766-44-5511(高岡市万葉歴史館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/09/04
2025年09月13日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
23°C |
23°C |
23°C |
27°C |
30°C |
31°C |
28°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東 |
東 |
南東 |
南 |
南南西 |
南南西 |
南 |
南南西 |
たかおか落語ふぁんくらぶ結成10周年記念
期間2025年11月16日(日)
会場伏木神社
たかおか落語ふぁんくらぶ結成10周年記念
期間2025年11月15日(土)
会場高陵金寿堂
たかおか落語ふぁんくらぶ結成10周年記念
期間2025年11月15日(土)
会場雅楽の館