
身近な木の実どんぐりを様々な視点から紹介
子供のころから拾って遊び、童謡にも歌われる、身近な木の実どんぐり。その姿や形は様々で、発芽して育つと大きな木となり、豊かな生態系を支えている。かつては、人間の食べ物や燃料などの生活の糧となっていた。そんな奥深いどんぐりを、様々な角度から紹介する。どんぐりころころの歌に合わせてつくったオリジナルのストーリーが、各展示コーナーへ導く。
身近な木の実どんぐりを様々な視点から紹介
子供のころから拾って遊び、童謡にも歌われる、身近な木の実どんぐり。その姿や形は様々で、発芽して育つと大きな木となり、豊かな生態系を支えている。かつては、人間の食べ物や燃料などの生活の糧となっていた。そんな奥深いどんぐりを、様々な角度から紹介する。どんぐりころころの歌に合わせてつくったオリジナルのストーリーが、各展示コーナーへ導く。
開催期間・時間 |
2025年10月11日(土)~2026年1月25日(日)
09:30 ~ 17:00
休館日は月曜日(祝日の場合は翌日以降)
|
---|---|
会場 |
ミュージアムパーク茨城県自然博物館
茨城県坂東市大崎700 |
自動車での行き方 |
常磐自動車道谷和原ICから約20分
|
駐車場 |
あり 1000台
駐車無料
|
料金 |
有料
一般850円 満70歳以上420円 高校生520円 小・中学生170円
|
お問い合わせ |
0297-38-2000(ミュージアムパーク茨城県自然博物館 企画課)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/09/23
2025年09月24日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
18°C |
18°C |
17°C |
22°C |
25°C |
26°C |
23°C |
20°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北 |
北 |
北北西 |
北 |
東北東 |
東 |
東 |
東北東 |
灯りと光のまほうにかかる時間
期間2025年10月11日(土)~2026年1月26日(月)
会場いばらきフラワーパーク
2人のガラス作家による企画展
期間2025年10月25日(土)~11月18日(火)
会場Glass Gallery SUMITO
ファンタジーな世界感
期間2025年10月4日(土)~10月21日(火)
会場Glass Gallery SUMITO