
公益社団法人長浜観光協会提供
湖北の春を彩る曳山まつり
京都・祇園祭、岐阜・高山祭とともに日本三大山車祭りの一つとして有名。曳山は「動く美術館」ともいわれ、各山車の建築美や錺金具、見送り幕や胴幕の絢爛さに目を奪われる。一番の見どころは、江戸時代から続く「子ども歌舞伎」。華やかな衣装を身にまとった男の子役者が、時代絵巻さながら曳山を舞台に熱演する。
湖北の春を彩る曳山まつり
京都・祇園祭、岐阜・高山祭とともに日本三大山車祭りの一つとして有名。曳山は「動く美術館」ともいわれ、各山車の建築美や錺金具、見送り幕や胴幕の絢爛さに目を奪われる。一番の見どころは、江戸時代から続く「子ども歌舞伎」。華やかな衣装を身にまとった男の子役者が、時代絵巻さながら曳山を舞台に熱演する。
開催期間・時間 |
2025年4月13日(日)~4月16日(水)
4月9日~17日にかけて長浜曳山まつりの一連の行事が執り行われる。見どころとなる行事が行われるのは13日~16日。 ※状況により日程や内容が変更になる場合あり
|
---|---|
会場 |
長浜八幡宮・御旅所駐車場・長浜市街地一帯
滋賀県長浜市宮前町13-55 |
自動車での行き方 |
北陸自動車道長浜ICより約10分
|
駐車場 |
15日は相当な混雑が予想される。まつりは、長浜駅から徒歩圏内の市街地で執行されるので、極力公共交通機関を利用。
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0749-53-2650(公益社団法人長浜観光協会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/02/21
2025年05月01日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
10°C |
9°C |
8°C |
17°C |
23°C |
23°C |
19°C |
18°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北東 |
東 |
東 |
東南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
東南東 |