
「宇宙に一番近い町」の夏の風物詩!
世界で一番美しいと言われる大型ロケット発射場「種子島宇宙センター」を有する南種子町で毎年開催され夏祭り。昼の部では地元の保育園児や幼稚園児、各地区の子ども会の神輿パレード、青年による山車曳きや各種団体の道中踊り等が行われ、夜の部では町内文化団体による発表やメインゲスト歌手を迎えたステージショーを開催。祭の最後は花火大会!レーザーと流行の曲から懐かしの曲が融合し、大迫力の花火が夏の夜空を美しく彩る。
「宇宙に一番近い町」の夏の風物詩!
世界で一番美しいと言われる大型ロケット発射場「種子島宇宙センター」を有する南種子町で毎年開催され夏祭り。昼の部では地元の保育園児や幼稚園児、各地区の子ども会の神輿パレード、青年による山車曳きや各種団体の道中踊り等が行われ、夜の部では町内文化団体による発表やメインゲスト歌手を迎えたステージショーを開催。祭の最後は花火大会!レーザーと流行の曲から懐かしの曲が融合し、大迫力の花火が夏の夜空を美しく彩る。
開催期間・時間 |
2024年8月11日(日)
13:00 ~ 21:00
第1部13:00~16:20 第2部17:30~21:10
|
---|---|
会場 |
前之峯陸上競技場
鹿児島県熊毛郡南種子町中之上 |
自動車での行き方 |
西之表港から約60分/種子島空港から約40分
|
駐車場 |
あり 700台
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0997-26-1111(南種子町役場企画課内 ロケット祭振興会事務局)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/07/18
2025年07月28日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
26°C |
28°C |
27°C |
26°C |
25°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
東 |
東 |
東 |
東 |
東 |
湧水モデルエリアでいのちのマルシェ開催
期間2025年7月27日(日) このイベントは終了しました
会場「空気がうまい家」湧水モデルエリア
神秘的な雰囲気が楽しめる
期間2025年8月5日(火)
会場霧島神宮
地域の手作りの夏祭り
期間2025年8月16日(土)
会場隼人港錦江漁協前広場