2件の国指定重要文化財を10年ぶりに展示
高岡市美術館に寄託されている2件の国指定重要文化財を、10年ぶりに並べて展示する。大法寺所蔵の長谷川信春(等伯)作品と勝興寺所蔵の《洛中洛外図屏風》は、室町時代、江戸時代を経て、現代へと受け継がれてきた、高岡市が誇る名宝。また、2025年は「昭和100年」。展覧会第二部では、昭和初期から1950年代に制作された絵画、彫刻、工芸作品のコレクションを展示する。
2件の国指定重要文化財を10年ぶりに展示
高岡市美術館に寄託されている2件の国指定重要文化財を、10年ぶりに並べて展示する。大法寺所蔵の長谷川信春(等伯)作品と勝興寺所蔵の《洛中洛外図屏風》は、室町時代、江戸時代を経て、現代へと受け継がれてきた、高岡市が誇る名宝。また、2025年は「昭和100年」。展覧会第二部では、昭和初期から1950年代に制作された絵画、彫刻、工芸作品のコレクションを展示する。
開催期間・時間 |
2025年9月20日(土)~10月26日(日)
09:30 ~ 17:00
月曜休館(ただし10月13日(月・祝)は開館し翌日休館)。入館は16:30まで。
|
---|---|
会場 |
高岡市美術館
富山県高岡市中川1-1-30 |
自動車での行き方 |
能越自動車道「高岡北」ICから約15分、「高岡」ICから約20分
|
駐車場 |
あり 83台
2時間まで駐車料金無料(2時間を超えると30分ごとに100円) ※車高制限2.2メートル ※大型バスなどで来館の場合は要問合せ ※高岡文化の森駐車場(140台)は無料
|
料金 |
有料
|
お問い合わせ |
0766-20-1177(高岡市美術館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/04/09
2025年04月20日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
気温 |
18°C |
17°C |
16°C |
19°C |
18°C |
15°C |
12°C |
11°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
2mm |
0mm |
風向き |
南西 |
西 |
西南西 |
西南西 |
西 |
北西 |
北東 |
北北東 |
ボタニカルアートを様々なテーマで展示
期間2025年7月20日(日)~8月31日(日)
会場高岡市美術館
博労小学校卒業生徒作品を約300点展示
期間2025年4月5日(土)~5月11日(日)
会場高岡市美術館
高岡市立学校の児童生徒の作品を展示
期間2025年12月20日(土)~2026年1月12日(月)
会場高岡市美術館
高さ20mに迫る雪の壁!大迫力を楽しもう
期間2025年4月15日(火)~6月25日(水)
会場富山県 立山黒部アルペンルート・室堂付近
北陸最大級!アロマとハーブの祭典
期間2025年6月22日(日)~6月23日(月)
会場Healthian-wood
みんな集まれ~働くクルマが大集合!!
期間2025年4月26日(土)~5月6日(火)
会場氷見漁港場外市場ひみ番屋街