1. 駅探
  2. 中国のイベント
  3. 広島県のイベント
  4. 福山市のイベント
  5. 草戸稲荷神社 初詣

駅探LOCAL

草戸稲荷神社 初詣

福山市で最も多くの人が初詣に訪れる神社

福山市草戸町に鎮座、宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)・保食神(うけもちのかみ)・大己貴神(おおなむちのかみ)(別称:大国主命(おおくにぬしのみこと))を御祭神とし、長く市民に親しまれている草戸稲荷神社。お正月には、新年を健康で穏やかに過ごせるようにと願う多くの参拝者が訪れる。福山市周辺地域の街並みを一望できるビュースポットとしても人気で、冬の澄んだ空気も相まり清々しい気分を味わえるだろう。

  1. 無料
  2. 駐車場

基本情報

開催期間・時間
2025年1月1日(水)~1月31日(金)
終日参拝可能。本殿の開門や祈祷受付、御守・御札・矢熊手頒布時間は日によって異なるため、草戸稲荷神社HPを参照。 ※12月21日~29日は「幸先詣」を実施、また1月31日以降の参拝も可能
会場
草戸稲荷神社
広島県福山市草戸町1467
自動車での行き方
福山東ICまたは福山西ICから30分/福山SAスマートICから10分
駐車場
あり 100台
芦田川の河川敷を無料駐車場として開放。
料金
無料
各種祈願は初穂料が必要
お問い合わせ
084-951-2030(草戸稲荷神社)
参考URL 公式サイト/関連サイト
  • 掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更または中止になることがあります。

情報提供: EventBank

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

最寄りの駅がありません。別の交通手段をご利用ください。

福山市の天気(3時間毎)

2025年05月14日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

14°C

12°C

12°C

21°C

24°C

25°C

22°C

17°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北西

北北西

北北西

駅探PICKS

上に戻る