
みる、きく、さわる、体験型木のアート
つちやあゆみは「音や触れるコト」をテーマに大小さまざまな作品を手作業で制作している美術・木工作家だ。今展では、鍵盤を並べてはめ込むことで、参加者が自由に旋律演奏できる楽器「輪唱のOわ」や、大人も乗れる大きなお椀「くりくりくるり」など、体験型の木のアート作品を展示する。長野県下伊那郡根羽村産の木材を使った作品も登場する。見て、聴いて、触れて、奏でて、作って、木のぬくもりを感じてみよう。
みる、きく、さわる、体験型木のアート
つちやあゆみは「音や触れるコト」をテーマに大小さまざまな作品を手作業で制作している美術・木工作家だ。今展では、鍵盤を並べてはめ込むことで、参加者が自由に旋律演奏できる楽器「輪唱のOわ」や、大人も乗れる大きなお椀「くりくりくるり」など、体験型の木のアート作品を展示する。長野県下伊那郡根羽村産の木材を使った作品も登場する。見て、聴いて、触れて、奏でて、作って、木のぬくもりを感じてみよう。
開催期間・時間 |
2025年7月19日(土)~8月31日(日)
09:00 ~ 17:00
月曜日休館(7/21、8/11(月祝)は開館)。8月29日(金)~8/31(日)はナイトミュージアムのため20時30分まで延長開館。
|
---|---|
会場 |
安城市民ギャラリー
愛知県安城市安城町城堀30 |
駐車場 |
あり 230台
駐車無料
|
料金 |
有料
一般:500円 中学生以下無料
|
お問い合わせ |
0566-77-6853(安城市民ギャラリー)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/06/17
2025年08月01日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
32°C |
36°C |
37°C |
33°C |
29°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北西 |
西 |
南西 |
南南西 |
東南東 |
終戦80周年記念特別展 空襲に備えよ
期間2025年7月19日(土)~8月31日(日)
会場安城市歴史博物館
愛知近代美術の表現者たち
期間2025年6月27日(金)~8月1日(金)
会場安城市民ギャラリー
竹飾りがまつりの醍醐味!
期間2025年8月1日(金)~8月3日(日)
会場JR安城駅周辺市街地一帯
伝統芸能「人形浄瑠璃」を歴史ある公会堂で
期間2025年11月16日(日)
会場豊橋市公会堂(国指定登録文化財)
須田亜香里さんと一緒に盛り上がろう!
期間2025年10月26日(日)
会場岡崎中央総合公園総合体育館
プロアスリートと一緒に盛り上がろう!
期間2025年10月18日(土)
会場JRゲートタワー イベントスペース