50mもの綱を引き合う大綱引き大会
400年以上前から伝承されてきた敦賀の冬の民俗行事。数百人の老若男女が「夷子(えびす)」「大黒」二つの軍に分かれ、長さ50m、太さ25cmもの綱を引き合う。夷子側が勝てばその年は豊漁、大黒側に勝てば豊作といわれている。飛び入りも可能で、見ているだけでも熱くなるはず。国の重要無形民俗文化財。
50mもの綱を引き合う大綱引き大会
400年以上前から伝承されてきた敦賀の冬の民俗行事。数百人の老若男女が「夷子(えびす)」「大黒」二つの軍に分かれ、長さ50m、太さ25cmもの綱を引き合う。夷子側が勝てばその年は豊漁、大黒側に勝てば豊作といわれている。飛び入りも可能で、見ているだけでも熱くなるはず。国の重要無形民俗文化財。
| 開催期間・時間 |
2025年1月19日(日)
12:00 ~ 15:00
正午から神事、午後1時15分から夷子大黒神のお披露目、午後1時30分から夷子大黒神の町内巡行、午後2時から左義長倒し、綱引き。 (注)時間は当日の進行状況により、前後することがある。
|
|---|---|
| 会場 |
敦賀市相生町(西町通り)
福井県敦賀市相生町 |
| 自動車での行き方 |
北陸自動車道敦賀ICより約12分
|
| 駐車場 |
なし
|
| 料金 |
無料
|
| お問い合わせ |
0770-22-8167(敦賀観光協会)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/01/18
2025年10月31日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
| 気温 |
17°C |
17°C |
16°C |
17°C |
17°C |
15°C |
14°C |
14°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
2mm |
3mm |
5mm |
| 風向き |
南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
東南東 |
北東 |
北 |