
3百年程前に遡るといわれる県の天然記念物
中山大藤まつりは、樹齢約300年の中山大藤の開花時期に合わせ開催される。期間中、1700平方メートルに広がる藤棚と1メートル以上の藤の花が迎えてくれる。また、期間中は地元でとれた農産物などの販売、藤のライトアップ等が行われる。
3百年程前に遡るといわれる県の天然記念物
中山大藤まつりは、樹齢約300年の中山大藤の開花時期に合わせ開催される。期間中、1700平方メートルに広がる藤棚と1メートル以上の藤の花が迎えてくれる。また、期間中は地元でとれた農産物などの販売、藤のライトアップ等が行われる。
開催期間・時間 |
2024年4月15日(月)~4月28日(日)
開花状況によって、期間が変更になる場合あり。開会式:4月15日(月曜日)9時00分~。夜のライトアップ:まつり期間中の日没~21時00分
|
---|---|
会場 |
中山熊野神社、立花いこいの森公園
福岡県柳川市三橋町中山538-1 柳川市三橋町中山547-1 |
自動車での行き方 |
九州自動車道みやま・柳川ICより約15分
|
駐車場 |
臨時駐車場から会場までは臨時(無料)シャトルバスの利用可
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0944-73-8111(柳川市役所観光課)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/04/12
2025年04月25日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
16°C |
15°C |
15°C |
18°C |
21°C |
22°C |
18°C |
13°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
西北西 |
北 |
北 |
北 |
北北西 |
北 |
北北西 |
「七夕の里おごおり」パネル展
期間2025年6月23日(月)~6月29日(日)
会場アクロス福岡1階 コミュニケーションエリア
篠栗時間~癒しの森と祈りの聖地~パネル展
期間2025年6月16日(月)~6月22日(日)
会場アクロス福岡1階 コミュニケーションエリア
古代日本の西の都~東アジアとの交流拠点~
期間2025年6月9日(月)~6月15日(日)
会場アクロス福岡1階 コミュニケーションエリア