
寺山修司の短歌の世界と講師の作品を学ぶ
寺山修司(1935~1983)は昭和29年に18歳で「短歌研究」に応募した「チェホフ祭」で新人賞を受賞、文壇デビューした。その後、俳句・詩・演劇・映像など様々なジャンルで才能を発揮したマルチクリエイターである寺山修司の短歌の世界を、歌人の笹公人さんが解説する。そして寺山の短歌に触れたことがきっかけで作歌を始めた笹さん自身の作品についても話す。
寺山修司の短歌の世界と講師の作品を学ぶ
寺山修司(1935~1983)は昭和29年に18歳で「短歌研究」に応募した「チェホフ祭」で新人賞を受賞、文壇デビューした。その後、俳句・詩・演劇・映像など様々なジャンルで才能を発揮したマルチクリエイターである寺山修司の短歌の世界を、歌人の笹公人さんが解説する。そして寺山の短歌に触れたことがきっかけで作歌を始めた笹さん自身の作品についても話す。
開催期間・時間 |
2025年5月9日(金)
19:00 ~ 20:30
18:30開場
|
---|---|
会場 |
千代田区立日比谷図書文化館 地下1階日比谷コンベンションホール(大ホール)
東京都千代田区日比谷公園1-4 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
有料
1,500円
|
お問い合わせ |
03-3502-3340(千代田区立日比谷図書文化館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/04/04
2025年07月23日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
27°C |
27°C |
27°C |
31°C |
34°C |
34°C |
30°C |
28°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
南南東 |
南南東 |
南 |
南 |
南 |
戦後80年を生きた池澤夏樹氏と語り合う
期間2025年8月6日(水)
会場千代田区立日比谷図書文化館 地下1階日比谷コンベンションホール(大ホール)
戦前、戦中、戦後の境界とは何なのか
期間2025年8月16日(土)
会場千代田区立日比谷図書文化館 4階スタジオプラス(小ホール)
区立図書館で学ぼう!夏のわくわく課外授業
期間2025年8月23日(土)
会場千代田区立日比谷図書文化館4階 スタジオプラス
夏休みスペシャル!保護犬&保護猫ふれあい
期間2025年8月2日(土)
会場西東京ふれあい譲渡センター
観て、触れて、癒されて、アクアの世界を
期間2025年8月30日(土)~8月31日(日)
会場二子玉川ライズ・ガレリア
世界猫デーに猫について学ぼうin池袋
期間2025年8月9日(土)~8月10日(日)
会場豊島区池袋保健所