
国立科学博物館と初コラボ!
国立科学博物館の膨大な標本資料を活用した巡回展キット「WHO ARE WE 観察と発見の生物学」を展示するとともに、<笑顔の森><模様の惑星><しっぽはすごい>といった5つのテーマで体験型のインスタレーションを展開。さらに名和晃平やミロコマチコら9人の現代アーティストが制作した作品群が一堂に介する空間「ユートピア」など、PLAY! MUSEUM独自の企画や体験を加えた展覧会。
国立科学博物館と初コラボ!
国立科学博物館の膨大な標本資料を活用した巡回展キット「WHO ARE WE 観察と発見の生物学」を展示するとともに、<笑顔の森><模様の惑星><しっぽはすごい>といった5つのテーマで体験型のインスタレーションを展開。さらに名和晃平やミロコマチコら9人の現代アーティストが制作した作品群が一堂に介する空間「ユートピア」など、PLAY! MUSEUM独自の企画や体験を加えた展覧会。
開催期間・時間 |
2025年4月16日(水)~7月6日(日)
10:00 ~ 17:00
土日祝は18時まで/入場は閉館の30分前まで
|
---|---|
会場 |
PLAY! MUSEUM
東京都立川市緑町3-1 |
自動車での行き方 |
中央自動車道「国立府中 IC」より約30分中央自動車道「八王子 IC」より約30分
|
駐車場 |
PLAY! の専用駐車場・駐輪場なし。 GREEN SPRINGSの共同駐車場・駐輪場を利用(有料)。 利用金額に応じた駐車料金の割引あり。
|
料金 |
有料
一般1,800円、大学生1,200円、高校生1,000円、中・小学生600円 [立川割]一般1,200円、大学生700円、高校生600円、中・小学生400円 ※いずれも税込、未就学児無料
|
お問い合わせ |
042-518-9625(PLAY! MUSEUM)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/04/22
2025年04月29日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
13°C |
13°C |
13°C |
19°C |
23°C |
24°C |
20°C |
15°C |
降水量 |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北 |
北北西 |
西南西 |
西北西 |
北 |
北北西 |
北北西 |
北北西 |
大型遊具「ゆらゆら森」で遊ぼう!
期間2025年4月11日(金)~7月6日(日)
会場PLAY! PARK
ワークシートやキーワードで新しい鑑賞体験
期間2025年4月19日(土)~7月6日(日)
会場たましん美術館
立川が音楽で溢れる2日間
期間2025年5月17日(土)~5月18日(日)
会場立川駅周辺 サンサンロード、商業施設店頭等
抽象画の先駆者、アジア初上陸
期間2025年3月4日(火)~6月15日(日)
会場東京国立近代美術館
14名のクリエーターによる成果発表展
期間2025年5月17日(土)~8月10日(日)
会場トーキョーアーツアンドスペース本郷
座学とエクササイズの両方が学べる講座です
期間2025年5月9日(金)
会場東村山市立中央公民館