
七夕の室礼
日本に伝わる様々な年中行事。折々の節目に季節の物を供え、室内を整えることを「室礼(しつらい)」という。この教室では室礼三千の山本直子さんを講師に迎え室礼のお話を聞き、『七夕』の室礼を実際に体験する。体験会後、希望者は近接の古民家(都指定有形文化財・旧粕谷家住宅)へ、七夕の室礼展示の見学可能。定員:16名(先着順)。中学生以下保護者同伴。
七夕の室礼
日本に伝わる様々な年中行事。折々の節目に季節の物を供え、室内を整えることを「室礼(しつらい)」という。この教室では室礼三千の山本直子さんを講師に迎え室礼のお話を聞き、『七夕』の室礼を実際に体験する。体験会後、希望者は近接の古民家(都指定有形文化財・旧粕谷家住宅)へ、七夕の室礼展示の見学可能。定員:16名(先着順)。中学生以下保護者同伴。
開催期間・時間 |
2025年6月28日(土)
13:00 ~ 14:30
|
---|---|
会場 |
板橋区立郷土芸能伝承館
東京都板橋区徳丸6-29-13 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
有料
2,500円(材料費込み)
|
お問い合わせ |
03-5398-4711(板橋区立郷土芸能伝承館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/06/13
2025年09月16日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
27°C |
31°C |
32°C |
28°C |
27°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南東 |
南南東 |
南 |
南 |
南 |
東京を代表する巨大団地中央の噴水広場にて
期間2025年9月21日(日)
会場高島平団地噴水広場
教育×エコ×地域 子ども店員のフリマ
期間2025年9月27日(土)
会場旧高島平第七小学校
人類と月
期間2025年9月21日(日)
会場板橋区立教育科学館
それぞれの作家が表現する抽象の世界
期間2025年10月7日(火)~10月12日(日)
会場The Artcomplex Center of Tokyo
Rのチカラ、サステナブルなミライ
期間2025年10月19日(日)
会場品川区立環境学習交流施設 エコルとごし・戸越公園
虚無僧流水が国分寺市民文化祭開会式に出演
期間2025年9月28日(日)
会場cocobunjiプラザ リオンホール