-
新幹線資料館の外観
-
鉄道の過去・現在やリニアモーターカーに関する展示
-
新幹線資料館の運転席に座って実際に機械に触ることができる
-
新幹線の風洞実験に実際に使われた模型
東京都国分寺市ひかりプラザ内にある、新幹線試験電車951-1の先頭一両を展示施設に改修した資料館。館内には新幹線発展の歴史をパネル・模型などで紹介している。開発当時のままの運転席にも自由に座ることができ、実際に機械にさわることもできる。ひかりプラザ1階にも鉄道展示室があり、鉄道のあれこれをテーマとした鉄道の過去・現在について紹介しているコーナーと、未来の乗り物リニアモーターカーをテーマにしたコーナーがある。風洞実験(鉄道車両や自動車などの風の影響を観測する実験)に実際に使われた模型は特に貴重。