
竹を活用したイルミネーション
玉川学園 2024 Winter Illumination「竹あかりが息づく気づきの丘」を12/2(月)~4日(水)点灯。町田市と連携し、社会問題化する放置竹林の災害対策として竹の植生をテーマにLEDイルミネーションの演出を企画・制作、展示。学内の芝生広場での演出を一般公開。竹を工学部学生180名が伐採し、イルミネーションをレーザーアーティスト、光・環境造形作家、同学の田中敬一・特別研究員が演出。
竹を活用したイルミネーション
玉川学園 2024 Winter Illumination「竹あかりが息づく気づきの丘」を12/2(月)~4日(水)点灯。町田市と連携し、社会問題化する放置竹林の災害対策として竹の植生をテーマにLEDイルミネーションの演出を企画・制作、展示。学内の芝生広場での演出を一般公開。竹を工学部学生180名が伐採し、イルミネーションをレーザーアーティスト、光・環境造形作家、同学の田中敬一・特別研究員が演出。
開催期間・時間 |
2024年12月2日(月)~12月4日(水)
16:00 ~ 20:00
イルミネーションの学外一般者見学者は3日間の時間内のみ見学可能
|
---|---|
会場 |
玉川学園キャンパス内 芝生広場
東京都町田市玉川学園6-1-1 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
042-739-8710(玉川学園 広報課)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/11/20
2025年09月18日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
雨 |
雨 |
気温 |
32°C |
34°C |
32°C |
28°C |
24°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
|||
風向き |
南 |
南東 |
北 |
北北東 |
北東 |
環境や3Rを学べるワークショップが大集合
期間2025年10月11日(土)
会場渋谷区文化総合センター大和田(2F展示ロビー・学習室/1F正面広場)
普段知ることのできない消防現場のリアル
期間2025年11月7日(金)
会場霞が関ナレッジスクエア
0才から楽しめるファミリーコンサート
期間2025年12月13日(土)
会場銀座ブロッサム中央会館(中央区立中央会館) ホール