-
放し飼い広場のリスにはミトンをつけて直接エサをあげることができる
-
モルモットなどにもエサをあげることが可能。ふれあいイベントも開催
-
月末には巣箱作りワークショップを開催
-
シマリスやニホンリス、デグーやマーラなども展示
町田リス園は障がい者自立支援法の就労支援B型施設で、約200匹のタイワンリスが放し飼いにされているレジャー施設。タイワンリスには、貸出の手袋をつけて直接エサをあげることが出来る。他にもシマリスやニホンリス、ウサギやモルモット等の小動物を展示しており、土・日曜、祝日にはモルモットのふれあいイベントを開催。月末には巣箱作りワークショップも開催(夏期・雨天時は中止)。作成した巣箱は、実際に園のタイワンリスたちに使われる。天気が良ければ、放し飼い広場で大きなケヅメリクガメの散歩シーンを見ることもできるかも。