
触れる浮世絵⁈北斎と広重の作品が楽しめる
葛飾北斎の『冨嶽三十六景』≪神奈川沖浪裏≫は、みなさん一度は目にしたことがあるのではないだろうか。新千円札にも採用され、ぐっと身近な存在になったことだろう。北斎を知ると、きっとアートの世界が広がる!江戸当時の素材や技術・技法を用いて、現代の職人が摺り上げた復刻版浮世絵版画および道具ほかを展示。自由研究に役立つ内容も予定。展示を見て興味をもったことから、宿題のテーマを担当学芸員と一緒に探してみよう!
触れる浮世絵⁈北斎と広重の作品が楽しめる
葛飾北斎の『冨嶽三十六景』≪神奈川沖浪裏≫は、みなさん一度は目にしたことがあるのではないだろうか。新千円札にも採用され、ぐっと身近な存在になったことだろう。北斎を知ると、きっとアートの世界が広がる!江戸当時の素材や技術・技法を用いて、現代の職人が摺り上げた復刻版浮世絵版画および道具ほかを展示。自由研究に役立つ内容も予定。展示を見て興味をもったことから、宿題のテーマを担当学芸員と一緒に探してみよう!
開催期間・時間 |
2025年7月31日(木)~8月29日(金)
10:00 ~ 16:00
休館日は、8/10~8/17。最終入館は15:30。<夏休みの宿題を応援!>7/31(木)~8/6(水)、8/18(月)~8/24(日)。9:10~10:00/16:00~16:50 (各回50分程度)。対象:小学生と同伴の家族(大人)事前予約制(電話)。
|
---|---|
会場 |
桜美林芸術文化ホール/交流プラザ
東京都町田市本町田2600-4 |
駐車場 |
キャンパス内の駐車場は利用不可。公共交通機関を利用。
|
料金 |
無料
観覧無料
|
お問い合わせ |
042-739-0071(桜美林芸術文化ホール)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/07/12
2025年07月13日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
23°C |
23°C |
22°C |
25°C |
30°C |
32°C |
28°C |
26°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
東北東 |
北 |
南東 |
南南東 |
南南東 |
南南東 |
南東 |
鬼太郎グッズがもらえる謎解きラリー開催
期間2025年7月19日(土)~9月7日(日)
会場しょうけい館(戦傷病者史料館)
客船でおりなすダンスエンターテインメント
期間2025年9月27日(土)~9月30日(火)
会場世田谷パブリックシアター
歴史と伝統のホール落語会
期間2025年8月25日(月)
会場紀伊國屋ホール