
20年振りの新しいお札の発行
令和6年7月3日に20年振りの新しいお札が発行される。今展示では、これから毎日使うお札についてより知見を深めてもらうよう新しいお札の肖像や技術を改めて紹介するとともに、各券種の歴史を振り返りながら高額券の出現と経済の関係性についても触れていく。会期中には「手すきはがきづくり体験」イベントを実施(期日・時間限定開催)。
20年振りの新しいお札の発行
令和6年7月3日に20年振りの新しいお札が発行される。今展示では、これから毎日使うお札についてより知見を深めてもらうよう新しいお札の肖像や技術を改めて紹介するとともに、各券種の歴史を振り返りながら高額券の出現と経済の関係性についても触れていく。会期中には「手すきはがきづくり体験」イベントを実施(期日・時間限定開催)。
開催期間・時間 |
2024年7月3日(水)~12月22日(日)
09:30 ~ 17:00
月曜日休館(祝日の場合は開館、翌平日休館)。やむを得ず会期や開館時間を変更する場合あり。最新情報は来場前に博物館HPでの確認をおすすめ。
|
---|---|
会場 |
お札と切手の博物館
東京都北区王子1-6-1 |
駐車場 |
近辺に有料駐車場あり
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
03-5390-5194(お札と切手の博物館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
手すきはがきづくり体験(小学生以上対象)は、期日・時間限定の開催のため、詳細はHP等で確認を。
|
情報提供: EventBank
2024/06/29
2025年07月30日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
27°C |
26°C |
25°C |
30°C |
34°C |
34°C |
30°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北東 |
北東 |
北北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
東北東 |
北東 |
この夏、切手のひみつを調べてみては?
期間2025年7月23日(水)~8月31日(日)
会場お札と切手の博物館
手すき体験で、すかし入りはがきを作ろう
期間2025年7月26日(土)~8月31日(日)
会場お札と切手の博物館
東京×ソウル アジアのジャズが今熱い。
期間2025年9月27日(土)
会場北とぴあ つつじホール
ぽすくまと、楽しい夏の思い出を!
期間2025年8月2日(土)~9月23日(火)
会場郵政博物館
美術館に響く月のうた
期間2025年9月14日(日)
会場光が丘美術館
子どもと一緒に聴けるモーニングコンサート
期間2025年8月17日(日)
会場奏音の小箱