
ナカハチ オン・タイム#42
豪華ゲストが贈るバラエティショウ
期間2025年11月19日(水)
会場北区王子 北とぴあ さくらホール
- 東京都 北区
- 王子駅前駅/王子駅/飛鳥山駅
2025年08月23日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
32°C |
34°C |
34°C |
32°C |
30°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南 |
南南東 |
南南東 |
南 |
南 |
昭和11年(1936)に東京書籍の創立25周年を記念して開館した日本で最初の教科書図書館。鎌倉時代から今日までの教科書、教育資料を体系的に所蔵。教科書の他に原画、掛図、版木などの資料約16万点を所蔵している。平成21年(2009)には明治初期から昭和20年代前半までの教科書関連資料76420点が、国の重要文化財の指定を受けた。また建物は、平成11年(1999)に東京都北区の有形文化財(建造物)の指定を受け、平成19年(2007)には経済産業省の近代化産業遺産に認定されている。
「勝負の神」として武士の信仰を集めた神社。延暦3年(784)に征夷大将軍・坂上田村麻呂が東夷征伐の際、この地に陣を張り、八幡三神を勧請し武運長久を祈ったという伝説が残る。
北区を中心に近隣の地域がどのように形成されてきたのかを14のテーマに分け、資料や復元模型などを使って解説。飛鳥山の歴史を紹介する江戸時代のコーナーは必見だ。常設、企画展示室のほか、アートギャラリーや資料の閲覧コーナー、体験学習室、カフェも併設。オリジナルグッズを販売するミュージアムショップもある。