
右上:原透《切光19》2019年/中上:高梨裕理《森の声》2024年 撮影:山本糾/左上:佐藤忠《異教の神話》2020年 撮影:今村進介/下:塩谷良太《物腰》2022年 撮影:齋藤さだむ+竹内慎
一部の作品は触って鑑賞できる
同館タッチアートコーナーで展示経験のある作家のなかから、石、金属、木、陶を素材に制作する4作家を取り上げ、その後の作品展開を紹介する。一部は触れて鑑賞できる作品を展示する。

一部の作品は触って鑑賞できる
同館タッチアートコーナーで展示経験のある作家のなかから、石、金属、木、陶を素材に制作する4作家を取り上げ、その後の作品展開を紹介する。一部は触れて鑑賞できる作品を展示する。
| 開催期間・時間 |
2026年1月31日(土)~3月22日(日)
09:00 ~ 17:00
休館日は月曜日(休日の場合は翌火曜日)
|
|---|---|
| 会場 |
川越市立美術館
埼玉県川越市郭町2丁目30-1 |
| 駐車場 |
あり 28台
駐車場は美術館の向かい側
|
| 料金 |
有料
一般700円、大学生・高校生350円、中学生以下無料
|
| お問い合わせ |
049-228-8080(川越市立美術館)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/04/12
2025年10月29日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
| 気温 |
12°C |
12°C |
11°C |
13°C |
16°C |
16°C |
14°C |
13°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北西 |
北西 |
北 |
北北東 |
北東 |
東 |
東 |
北東 |
作品にさわりながら鑑賞しよう
期間2025年9月18日(木)~12月14日(日)
会場川越市立美術館 タッチアートコーナー
27年ぶりの回顧展
期間2025年10月25日(土)~12月7日(日)
会場川越市立美術館
様々なジャンルの音楽を目の前で
期間2025年10月30日(木)
会場川越市やまぶき会館
夕日のマジックアワーを楽しむ絶景カヌー
期間2025年11月17日(月)~11月28日(金)
会場集合場所「葛和田サッカー場」駐車場 他
ふるさとの心を込めたおもてなし
期間2025年11月2日(日)~11月3日(月)
会場古代蓮の里
星やテーマにそった内容を子ども向けに解説
期間2025年11月2日(日)~12月28日(日)
会場川口市立科学館