
ようこそ昆虫の惑星へ
カブトムシと直接触れあえる「ふれあいの森」エリアには、8月からクワガタムシも仲間入りする予定。「生体展示」のエリアには、昆虫好きにはたまらない「ヘラクレスオオカブト」や、大昆虫展開催10回を記念して、日本を代表するチョウ、オオムラサキ(7月限定)とオオゴマダラを展示。その他にも、新種の昆虫を作るAIコンテンツや美しい 昆虫標本など、コンテンツが盛り沢山。昆虫の世界を楽しもう。
ようこそ昆虫の惑星へ
カブトムシと直接触れあえる「ふれあいの森」エリアには、8月からクワガタムシも仲間入りする予定。「生体展示」のエリアには、昆虫好きにはたまらない「ヘラクレスオオカブト」や、大昆虫展開催10回を記念して、日本を代表するチョウ、オオムラサキ(7月限定)とオオゴマダラを展示。その他にも、新種の昆虫を作るAIコンテンツや美しい 昆虫標本など、コンテンツが盛り沢山。昆虫の世界を楽しもう。
開催期間・時間 |
2024年7月13日(土)~8月26日(月)
10:00 ~ 18:00
会期中無休。最終入場は閉館15分前まで。8/9~17は20時まで。最終日は17時まで。
|
---|---|
会場 |
東京ソラマチ(R)
東京都墨田区押上1-1-2 |
自動車での行き方 |
首都高速6号向島線駒形出口もしくは向島出口、または首都高速7号小松川線、錦糸町出口
|
駐車場 |
あり 1000台
30分毎に350円(税込)
|
料金 |
有料
料金の詳細は公式HP参照
|
お問い合わせ |
0570-55-0102(東京ソラマチコールセンター)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/06/22
2025年08月02日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
28°C |
34°C |
33°C |
30°C |
29°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南西 |
南南西 |
南 |
南 |
南南東 |
VR体験などで宇宙や化学を楽しく学べる
期間2025年8月1日(金)~8月11日(月)
会場千葉工業大学東京スカイツリータウンキャンパス 東京ソラマチ8 階
ポケモンを探しにソラマチを歩き回ろう!
期間2025年7月19日(土)~8月31日(日)
会場東京ソラマチ(R) イーストヤード5階 特設会場
ぽすくまと、楽しい夏の思い出を!
期間2025年8月2日(土)~9月23日(火)
会場郵政博物館