
新発田市観光協会
国指定天然記念物「橡平サクラ樹林」
「櫛形山脈」の中に標高399.5mの大峰山がある。この大峰山はヤマザクラの地として名高く、昭和9年に「橡平サクラ樹林」が国の天然記念物に指定された。桜公園には世界の桜、109品種、約300本が植樹されている。遊歩道等も整備されており、桜の詳細がわかる図鑑の立札も立ててあるため、四季を通じて観桜することができる。
国指定天然記念物「橡平サクラ樹林」
「櫛形山脈」の中に標高399.5mの大峰山がある。この大峰山はヤマザクラの地として名高く、昭和9年に「橡平サクラ樹林」が国の天然記念物に指定された。桜公園には世界の桜、109品種、約300本が植樹されている。遊歩道等も整備されており、桜の詳細がわかる図鑑の立札も立ててあるため、四季を通じて観桜することができる。
開催期間・時間 |
2025年4月下旬~5月上旬
開催日は見ごろの時期の目安、気候等により前後する場合あり。
|
---|---|
会場 |
大峰山桜公園
新潟県新発田市貝屋393 |
自動車での行き方 |
日本海東北自動車道「中条IC」より約15分
|
駐車場 |
あり 60台
普通車50台、大型10台
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0254-26-6789((一社)新発田市観光協会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/12/28
2025年04月29日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
11°C |
10°C |
9°C |
8°C |
9°C |
9°C |
9°C |
8°C |
降水量 |
1mm |
0mm |
5mm |
2mm |
0mm |
1mm |
1mm |
1mm |
風向き |
東 |
南南東 |
西南西 |
西 |
西 |
西南西 |
西南西 |
西南西 |