
歴史ある県内有数の桜の名所
滋賀県の中でも有数の桜の名所、三井寺と琵琶湖疏水界隈。開花時期にはライトアップも実施され、夜桜も楽しめる。夜間照明に照らしだされた桜のトンネルは、息をのむほどの美しさ。

歴史ある県内有数の桜の名所
滋賀県の中でも有数の桜の名所、三井寺と琵琶湖疏水界隈。開花時期にはライトアップも実施され、夜桜も楽しめる。夜間照明に照らしだされた桜のトンネルは、息をのむほどの美しさ。
| 開催期間・時間 |
2025年3月下旬~4月中旬
見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
|
|---|---|
| 会場 |
三井寺(園城寺)
滋賀県大津市園城寺町246 |
| 自動車での行き方 |
名神「京都東」ICから約10分
|
| 駐車場 |
あり 380台
普通車350台、大型車30台 駐車場有料
|
| 料金 |
有料
入山料:大人600円 中高生300円 小学生200円 ※ライトアップ時は別料金
|
| お問い合わせ |
077-522-2238(三井寺)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/01/18
2025年10月28日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
14°C |
19°C |
15°C |
14°C |
12°C |
|||
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
| 風向き |
北西 |
北西 |
北北西 |
北西 |
北西 |
近江八景「三井の晩鐘」として名高い名刹
期間2025年11月中旬~12月上旬
会場三井寺(園城寺)
永田晃一の描く鬼棲む世界
期間2025年10月11日(土)~12月7日(日)
会場総本山三井寺金堂
三井寺の紅葉ライトアップを貸切拝観
期間2025年11月29日(土)~12月6日(土)
会場総本山 三井寺
奥田民生の約3年ぶりとなるソロツアー。
期間2026年1月23日(金)
会場滋賀県立文化産業交流会館 イベントホール
今日は地面があなたのキャンパス!
期間2025年11月1日(土)~11月3日(月)
会場滋賀農業公園ブルーメの丘
近畿地方の凧を約20点展示
期間2025年11月1日(土)~11月24日(月)
会場世界凧博物館東近江大凧会館