
原爆の記憶を継承していくプロジェクト
被爆80年。この重要な節目を迎えるにあたり、被爆者自身による記憶の語り継ぎが次第に難しくなっている。この現実を受け止め、被爆者だけではなく、私たち一人ひとりが被爆の実相を伝える「語り部」となり、記憶を未来へつないでいくプロジェクト。ワークショップ(すでに満席)でフリーアナウンサー斉藤絹子の朗読講座を受講した参加者が、コンサートでピアニスト重松壮一郎の音楽演出のもと、成果を披露する。
原爆の記憶を継承していくプロジェクト
被爆80年。この重要な節目を迎えるにあたり、被爆者自身による記憶の語り継ぎが次第に難しくなっている。この現実を受け止め、被爆者だけではなく、私たち一人ひとりが被爆の実相を伝える「語り部」となり、記憶を未来へつないでいくプロジェクト。ワークショップ(すでに満席)でフリーアナウンサー斉藤絹子の朗読講座を受講した参加者が、コンサートでピアニスト重松壮一郎の音楽演出のもと、成果を披露する。
開催期間・時間 |
2025年10月18日(土)~10月19日(日)
13:00 ~
開場30分前。10/18(土)のワークショップは16時まで。10/18(日)のコンサートは15時まで。
|
---|---|
会場 |
長崎シビックホール
長崎県長崎市常盤町1-1 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
090-6518-6963(させぼ こどもおとな アート・プロジェクト)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/10/18
2025年10月19日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
23°C |
23°C |
22°C |
24°C |
27°C |
27°C |
24°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北北東 |
北北東 |
北北東 |
北東 |
北東 |
北北東 |
北北東 |
北北東 |
リツ先生のスピリッツを想う。うふふ。
期間2025年11月3日(月)
会場県庁舎跡地グラウンド
みんなでドローンと仲良くなろう!
期間2025年10月19日(日)
会場長崎市役所
九州で唯一、長崎で開催
期間2025年9月12日(金)~12月7日(日)
会場長崎歴史文化博物館 3階企画展示室