
月から火星へ(Moon to Mars)
月に活動拠点を築いたあと、人類はそこから火星を目指そうとしている。果たして人間は、月とは比べものにならないほど遠い火星へたどり着き、そこで暮らすことができるのだろうか。今稿では火星の専門家であるゲストから、これまでの科学探査が明らかにしてきた赤い惑星の素顔や、宇宙農業をはじめとする火星で生活するために必要な技術開発など、最先端の知見を聞く。ゲスト:新井真由美氏(日本火星協会)

月から火星へ(Moon to Mars)
月に活動拠点を築いたあと、人類はそこから火星を目指そうとしている。果たして人間は、月とは比べものにならないほど遠い火星へたどり着き、そこで暮らすことができるのだろうか。今稿では火星の専門家であるゲストから、これまでの科学探査が明らかにしてきた赤い惑星の素顔や、宇宙農業をはじめとする火星で生活するために必要な技術開発など、最先端の知見を聞く。ゲスト:新井真由美氏(日本火星協会)
| 開催期間・時間 |
2025年11月30日(日)
14:00 ~ 15:30
|
|---|---|
| 会場 |
板橋区立教育科学館
東京都板橋区常盤台4-14-1 |
| 駐車場 |
なし
|
| 料金 |
無料
|
| お問い合わせ |
03-3559-6561(板橋区立教育科学館)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/11/18
2025年11月20日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
曇 |
雨 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
6°C |
6°C |
6°C |
9°C |
13°C |
14°C |
11°C |
9°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北北西 |
北北西 |
北北西 |
北 |
北北東 |
南東 |
南東 |
北西 |
フルート3本と箏と打楽器のコンサート
期間2026年1月11日(日)
会場安養院瑠璃光堂
日常 × 防災 親子向けワークショップ
期間2025年11月22日(土)
会場北町西町会集会所
地域 × 木工 親子向けワークショップ
期間2025年12月6日(土)
会場北町西町会集会所
エシカルな商品・フードがたくさん!
期間2025年11月22日(土)~11月24日(月)
会場駒沢オリンピック公園 中央広場
街と人と物が出会うマルシェ
期間2025年12月6日(土)~12月7日(日)
会場経堂コルティ 4F 屋上庭園スペース
香川への移住・転職相談会
期間2025年12月13日(土)
会場ふるさと回帰支援センター香川県ブース