
植物と虫のふしぎな関係
色々なワナを仕掛けて虫を捕え、栄養を補給する食虫植物。今展ではハエトリグサのように虫を挟みこんだり、ウツボカズラのように落としこんだり、さまざまな食虫植物を一堂に集め、その生態と多様性を紹介する。今年は牧野博士ゆかりの食虫植物であるムジナモの成長の過程をパネルで解説。子供にも分かりやすい内容で、夏休みの自由研究にも活用できる。
植物と虫のふしぎな関係
色々なワナを仕掛けて虫を捕え、栄養を補給する食虫植物。今展ではハエトリグサのように虫を挟みこんだり、ウツボカズラのように落としこんだり、さまざまな食虫植物を一堂に集め、その生態と多様性を紹介する。今年は牧野博士ゆかりの食虫植物であるムジナモの成長の過程をパネルで解説。子供にも分かりやすい内容で、夏休みの自由研究にも活用できる。
開催期間・時間 |
2024年7月20日(土)~9月1日(日)
09:00 ~ 17:00
会期中は休園日なし。最終入園16時30分。
|
---|---|
会場 |
高知県立牧野植物園 南園 温室
高知県高知市五台山4200-6 |
自動車での行き方 |
高知自動車道「高知」ICから一般道で約20分
|
駐車場 |
あり 225台
駐車無料
|
料金 |
その他
観覧無料 入園料必要730円(高校生以下無料)
|
お問い合わせ |
088-882-2601(高知県立牧野植物園)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/07/02
2025年07月17日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
27°C |
27°C |
25°C |
26°C |
27°C |
27°C |
27°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
2mm |
4mm |
5mm |
7mm |
10mm |
7mm |
風向き |
南東 |
南南東 |
南 |
南南東 |
南南東 |
南 |
南 |
南南東 |
植物と虫のふしぎな関係
期間2025年7月19日(土)~8月31日(日)
会場高知県立牧野植物園 南園 温室
夜の植物園で出会う、不思議な世界
期間2025年8月16日(土)~8月17日(日)
会場高知県立牧野植物園 展示館・南園
坂東玉三郎、初出演映画『夜叉ヶ池』上映
期間2025年8月23日(土)~8月24日(日)
会場高知県立美術館ホール
紙を使った創造力豊かな作品が盛りだくさん
期間2025年7月21日(月)~8月17日(日)
会場いの町紙の博物館
“深海の世界”を持ち帰ろう!
期間2025年8月16日(土)~8月17日(日)
会場足摺海洋館SATOUMI2階レクチャールーム
奈半利で楽しむ よさこい・花火!
期間2025年8月16日(土)
会場奈半利港周辺