1. 駅探
  2. 神倉神社

駅探LOCAL

神倉神社

  • 神倉神社
  • 神倉神社
  • 神倉神社
  • ゴトビキ岩。ゴトビキとは熊野の方言でヒキガエルの意味
  • ゴトビキ岩。ゴトビキとは熊野の方言でヒキガエルの意味
  • お燈祭り(国指定重要無形民俗文化財)
  • 神倉神社
  • 神倉神社
  • 神倉神社

和歌山県新宮市に鎮座し、源頼朝寄進の538段の急峻な石段を上ると、大きなゴトビキ岩が聳える。この巨岩が古くからの御神体で、熊野の神々が初めに降りたった聖地として、太古より神の磐座として崇められてきた。現在は神倉神社として高倉下命[たかくらじのみこと]と天照大神[あまてらすおおみかみ]を祀る。日本最古の火祭り「お燈祭」(国指定重要無形民俗文化財)でも有名。毎年2月6日に白装束に荒縄を巻いた2000人もの上り子が松明を手に急な石段を駆け下りる。新宮節に「山は火の滝、下り龍」と歌われるほど勇壮な火祭りだ。

基本情報

料金
境内自由
住所
和歌山県新宮市神倉1-13-8
自動車での行き方
紀勢道熊野大泊ICから国道42号経由24km30分。または阪和道南紀田辺ICから1時間30分
お問い合わせ
熊野速玉大社 0735-22-2533
  • 内容には正確を期しておりますが、調査事後の変更その他の事由により、現況と相違する可能性があります。詳細は各施設の問合せ先にご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

電車
新宮駅」から 徒歩19分

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

新宮市の天気(3時間毎)

2025年07月23日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

25°C

24°C

24°C

30°C

31°C

31°C

29°C

27°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西

西北西

北西

東南東

南東

南東

南西

駅探PICKS

上に戻る