1. 駅探
  2. 多久聖廟

駅探LOCAL

多久聖廟

  • 多久聖廟
  • 多久聖廟
  • 春秋に行われる釈菜の様子
  • 12月31日の様子
  • 多久聖廟

中国の聖人、儒学の祖である孔子を祀った建物。創建は宝永5年(1708)と日本に現存する孔子廟としては古く、国の重要文化財に指定されている。孔子に供物を捧げる釈菜[せきさい]の日には廟内を拝観可(春は4月18日、秋は10月第4日曜)。釈菜の催しは、佐賀県の重要無形民俗文化財に指定されている。

基本情報

料金
拝観無料
住所
佐賀県多久市多久町1642
自動車での行き方
長崎道多久ICから県道25号経由7km15分
お問い合わせ
孔子の里 0952-75-5112
  • 内容には正確を期しておりますが、調査事後の変更その他の事由により、現況と相違する可能性があります。詳細は各施設の問合せ先にご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

最寄りの駅がありません。別の交通手段をご利用ください。

多久市の天気(3時間毎)

2025年07月09日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

雨

曇

晴

気温

31°C

35°C

34°C

32°C

31°C

降水量

0mm

0mm

1mm

0mm

0mm

風向き

南東

南東

北西

運行情報

路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。

天気情報

東京駅の天気

今日7/9(水)

https://ekitan.com晴

-°C/-°C

降水確率10%

エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。

駅探PICKS

上に戻る