1. 駅探
  2. 功山寺

駅探LOCAL

功山寺

  • 功山寺
  • 功山寺
  • 功山寺
  • 功山寺
  • 功山寺
  • 歴史を感じる総門(国登録文化財)
  • 維新に人生を懸けた晋作の勇姿を留める像
  • 山門(下関市指定文化財)
  • 国宝仏殿
  • 下関市長府 功山寺
  • 功山寺
  • 功山寺
  • 功山寺
  • 功山寺
  • 功山寺

元応2年(1320)に創建された古刹。仏殿(国宝)は鎌倉期のもので、わが国最古の唐様禅宗式建築。毛利元就に追われた大内義長はここで自刃した。幕末には京都を追われた三条実美等五卿が潜居していた寺で、高杉晋作が藩論統一(倒幕と維新に至る)を目指して決起した地としても知られる。境内には馬上姿の晋作像が立つ。春の桜、秋の紅葉が美しい。

基本情報

料金
境内自由(書院・庭園拝観は300円)
住所
山口県下関市長府川端1-2-3
自動車での行き方
中国道下関ICから国道2号経由6km15分
お問い合わせ
083-245-0258
  • 内容には正確を期しておりますが、調査事後の変更その他の事由により、現況と相違する可能性があります。詳細は各施設の問合せ先にご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

最寄りの駅がありません。別の交通手段をご利用ください。

下関市の天気(3時間毎)

2025年08月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

27°C

27°C

27°C

28°C

32°C

33°C

30°C

29°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西北西

西

西

西

北西

北西

西北西

西北西

駅探PICKS

上に戻る