日本最西端の与那国島!家族や仲間とゆったりお過ごしい頂ける大きな客室でのんびりお過ごしください。
												路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
												トップページ、電車関連ページで表示されます。
    										
 
    									 
						| 住所 | 沖縄県与那国町八重山郡与那国町与那国4647-1 | 
|---|---|
| 交通アクセス | 与那国空港から車で約3分(1km)  ※ご到着便に合わせて空港送迎あり(要予約) | 
| 駐車場 | 有り 50台 無料 予約不要 | 
| 電話番号 | 0980-87-2300 | 
| チェックイン | 15:00 | 
| チェックアウト | 10:00 | 
| 総部屋数 | 77室 | 
| 館内設備 | 
			ベビーベッドは台数限定(有料・要予約)
			/客室のWI-FIは接続が不安定なことも多いためロビーのデスクトップPCもご利用ください。
			/ファックス送信は有料・宅配便の受付は着払いのみ
			/レストラン
			/送迎バス
			/パソコン利用可
			/ファックス送信可
			/禁煙ルーム
			/売店
			/モーニングコール
			/宅配便
			/自動販売機
			/コインランドリー(有料)
			/駐車場あり
			/貸自転車
											 | 
| 部屋設備・備品 | 
			テレビ
			/電話
			/インターネット接続(無線LAN形式)
			/湯沸かしポット
			/お茶セット
			/冷蔵庫
			/ドライヤー
			/ズボンプレッサー(貸出)
			/ズボンプレッサー(一部)
			/アイロン(貸出)
			/個別空調
			/洗浄機付トイレ
			/ベビーベッド
			/ボディーソープ
			/シャンプー
			/リンス
			/洗顔ソープ
			/ハミガキセット
			/カミソリ
			/くし
			/タオル
			/バスタオル
			/ナイトウェア
			/スリッパ
											 | 
情報提供:楽天トラベル
2025/10/27
2025年10月31日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | 
 晴 | 
 晴 | 
 曇 | 
 曇 | 
 曇 | 
 曇 | 
 曇 | 
 曇 | 
| 気温 | 27°C | 26°C | 26°C | 26°C | 27°C | 27°C | 25°C | 25°C | 
| 降水量 | 0mm | 0mm | 0mm | 0mm | 0mm | 0mm | 0mm | 0mm | 
| 風向き | 南 | 南西 | 北西 | 北北西 | 北北西 | 北 | 北 | 北 | 
 
			与那国馬が草を食む、のどかな景色が広がる島の東側の岬。晴れた日には、遠く西表島を望む岬には、白い灯台と白い風車と青い海と緑の草原が見事なコントラストを描く。北側を見下ろせば、ウブドゥマイ浜がエメラルドブルーの海をたたえたやさしげな景観が広がり、南側には軍艦岩をはじめとする厳しい断崖の姿が見える。
 
			日本の最も西の果てにある西崎の岬。日本で一番最後に夕日が沈むのがこの地だ。展望台から見る日本で一番遅い夕日は与那国に来たら必見。与那国町観光協会では、最西端に来た証明書を発行している。この「日本最西端の証」は1部500円。観光協会以外では、生活雑貨の店ふく、オネ・マヒナ、米浜レンタカー(空港案内所)、アイランドホテル与那国、漁協空港売店、観光協会事務所(空港案内所)、民宿もすらのたまご、ひだまり工房でも発行してくれる。
 
			サンゴ礁の隆起によってできた100mほどの高さの断崖で自然の展望台となっている。祖納[そない]の街を見晴らし、ナンタ浜から海の彼方までも一望できる。湧水が流れ、断崖を侵食してできた洞など変化に富んだ地形が見られる。ここは伝説の女首長サンアイ・イソバがティンダハナタの上に住んでいたといわれ、近くにサンアイ・イソバの碑が立つ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
												路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
												トップページ、電車関連ページで表示されます。
    										
 
    									エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。