上高地の玄関口大正池のほとり唯一の宿。神秘的な大正池の朝や夕方の写真撮影、上高地の散策の拠点に最適。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
住所 |
長野県松本市安曇上高地
|
---|---|
交通アクセス |
大正池バス停目の前♪松本電鉄 新島々駅から松本電鉄上高地行きバスで50分、「大正池バス停」下車、徒歩0分
|
駐車場 |
無し
|
電話番号 |
0263-95-2301
|
チェックイン |
15:00
|
チェックアウト |
10:00
|
総部屋数 |
26室
|
館内設備 |
レストラン
/喫茶
/パソコン利用可
/売店
/宅配便
/コインランドリー(有料)
|
部屋設備・備品 |
テレビ
/衛星放送(無料)
/電話
/インターネット接続(無線LAN形式)
/湯沸かしポット
/お茶セット
/冷蔵庫
/ドライヤー
/電気スタンド
/洗浄機付トイレ
/石鹸(固形)
/ボディーソープ
/シャンプー
/リンス
/ハミガキセット
/カミソリ
/くし
/ブラシ
/タオル
/バスタオル
/浴衣
/スリッパ
|
情報提供:楽天トラベル
2024/12/16
2024年12月21日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
8°C |
8°C |
7°C |
8°C |
5°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南 |
南 |
南 |
南 |
南南西 |
国府八幡宮ともいわれ、信濃の国府がこの地にあったことを伝える神社。松本の歴代藩主からも信仰を集めた。本殿は、永享11年(1439)に小笠原政康が寄進したもの。室町時代の手法を残す檜皮葺きで、国の重要文化財に指定されている。拝殿は、松本城主・石川康長により慶長15年(1610)に造立。
四賀地区に春の訪れを告げるフクジュソウの群生地。約1.5haの斜面に50万株ほどの福寿草が自生しており、3月中旬~下旬になると、辺り一面が黄金色のかわいい花で埋め尽くされる。
江戸後期から昭和にかけて建てられた5棟の歴史的建造物を移築・保存。国の重要文化財、旧松本区裁判所庁舎は内外部ともに完全な形で残る貴重な和風裁判所で、法廷や会議室などを見学できる。旧昭和興業製糸場では平成7年(1995)まで稼働していた座繰製糸の機械を見ることができる。このほか『あゝ野麦峠』で知られる野麦街道沿いの工女宿宝来屋(松本市重要文化財)、民主主義の先駆者木下尚江の生家(下級武士の住宅)、旧松本少年刑務所独居舎房など、特色ある建物が見学できる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。