白馬村唯一のビジネスホテルです!
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

住所 |
長野県白馬村北安曇郡白馬村北城828-112 みそら野別荘地
|
---|---|
交通アクセス |
長野自動車道路、安曇野ICより車で60分。長野ICより60分。
|
駐車場 |
58台無料 冬季間のみホテル前16台は冬季間除雪不可、四輪駆動車がお勧め,他に3ヵ所有り
|
電話番号 |
0261-72-4580
|
チェックイン |
15:00
|
チェックアウト |
10:00
|
総部屋数 |
45室
|
館内設備 |
お部屋の電話機ございますが フロントへの内線専用となります。またモーニングコールもお部屋の電話機で
/お客様自身での設定となります。全室バストイレ、冷暖房完備(個別空調ではありません)
/電子レンジ各フロアーに一台ずつあります。お茶、ティー、コーヒ、その他はお部屋にご用意してます
/禁煙ルーム
/モーニングコール
/宅配便
/自動販売機
/コインランドリー(有料)
/駐車場あり
/貸スキー
/貸スキーウェア
/貸スノーボード
/コネクティングルーム(一部・要予約)
|
部屋設備・備品 |
テレビ
/電話
/インターネット接続(無線LAN形式)
/湯沸かしポット
/お茶セット
/冷蔵庫
/ドライヤー
/ズボンプレッサー(貸出)
/電気スタンド
/アイロン(貸出)
/加湿器(貸出)
/石鹸(液体)
/ボディーソープ
/シャンプー
/リンス
/コンディショナー
/ハミガキセット
/カミソリ
/ブラシ
/タオル
/バスタオル
/浴衣
/スリッパ
/電子レンジ(一部・要予約)
|
情報提供:楽天トラベル
2025/04/21
2025年04月24日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
11°C |
10°C |
10°C |
15°C |
19°C |
21°C |
15°C |
11°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
北西 |
北北西 |
南東 |
東北東 |
北東 |
北西 |
西北西 |
冒険より山の美しさを探し、感じたい
期間2024年12月15日(日)~2025年4月24日(木)
会場大町・青木湖アドベンチャークラブ
「好きな人と結婚できる!」という伝説が!
期間2025年6月11日(水)
会場青木湖(集合:青木湖キャンプ場センターハウス)
青木湖でホタルと星のラブストーリー
期間2025年7月11日(金)~8月31日(日)
会場青木湖、青木湖キャンプ場&アドベンチャークラブ
庭園森林ミニ鉄道と、鉄道模型館のHOゲージハウス、宿泊施設のログコテージ エポック、入浴施設のめぐみの湯で構成。人気のミニ鉄道では、蒸気機関車両に乗って緑の中を周遊できる。マイ車両を持ち込んで走行も可能。ロゴコテージエポックに宿泊すると無料チケットをいただける(冬季期間中も鉄道博物館の利用が可能)。
白馬、安曇野を描いた作品ばかりを集めた美術館。足立源一郎、田村一男、山下大五郎、田中春弥、池田満寿夫、草間彌生、山下清など80名の油絵、水彩画を600点収蔵し、約100点が展示されている。皇后陛下雅子様の祖父・江頭豊氏が、同館のために描いた作品も展示されている。所要50分。
清流・姫川にかかる橋。橋の向こうにそびえる白馬三山、姫川の流れ、吊り橋と茅葺き屋根の民家が見える景色は、四季折々に違った表情を見せ、多くの写真家や画家に愛されている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。