三之助をみたかい? in 札幌 Vol.96
年忘れの柳家三之助独演会
期間2025年12月13日(土)
会場札幌エルプラザ4階大研修室
- 北海道 札幌市
- 札幌駅(JR)/北12条駅/さっぽろ駅(札幌市営)駅
年忘れの柳家三之助独演会
期間2025年12月13日(土)
会場札幌エルプラザ4階大研修室
札幌の街のシンボル、市電の魅力が満載!
期間2025年11月24日(月)
会場札幌駅前通地下広場 北3条交差点広場(西)
まるでプレイリストな短編演劇、全8作!
期間2025年11月7日(金)~11月9日(日)
会場レッドベリースタジオ
札幌駅に隣接した百貨店。海外有名ブランド、衣料品や子ども用品、レストラン、ポケモンセンターサッポロなど多彩に揃う。地下の食品売り場には札幌限定品や北海道名産品があるので、お土産を買うのに最適だ。
北海道大学の前身・札幌農学校の初代教頭はアメリカ人のウィリアム・スミス・クラーク博士。札幌を去る際に博士が学生に残した「Boys be ambitious(少年よ、大志を抱け)」の名言は、今も北海道大学のモットーだ。古河講堂のそばに設置されている現在のクラーク博士の胸像は昭和23年(1948)の再建。初代は大正15年(1926)に彫刻家・田嶼碩朗の制作で建立されたが、太平洋戦争時の金属類回収令によって供出。二代目は初代像の石膏原型を使用して鋳造したもので、人気の記念撮影のスポットとなっている。
北海道大学の正門を約300m入ったところに建つフランス・ルネサンス様式風の建物。中央に小塔をあしらい、マンサード屋根が美しい。明治42年(1909)に建てられた明治期の洋風木造建築。内部の見学は不可。