河原で「いも炊き」を囲む、秋の風物詩
期間2025年9月13日(土)~10月25日(土)
会場出合橋下
ファッションから雑貨、グルメ、リラクゼーションなど個性豊かな200を超えるショップが揃う四国最大級のショッピングモール。別棟にはシネマやペットショップ(ペットホテル、一時預かりあり)、アミューズメント、屋内アスレチック施設「トンデミ」や「バンダイナムコグループ」のオフィシャルショップもあり1日満喫できる。子どもや車いす利用でも安心して過ごせる施設が充実。グルメ店も50ショップ以上あり、老若男女問わず夜まで楽しめる。
末広学校は正岡子規が最初に入った寺子屋式の小学校で、のちに智環学校と名前が変わる。かつては正岡家累代の墓があったが、昭和2年(1927)に正宗寺に移された。年末の除夜の鐘は自由に参加できる。その後、新春祈祷のおつとめにも参加可。
夏目漱石の「坊っちゃん」に登場したことから「坊っちゃん列車」とよばれる伊予鉄の蒸気機関車などを展示するミュージアム。館内には、坊っちゃん列車の原寸大レプリカのほか、伊予鉄の貴重な歴史・変遷の資料が展示されている。また、ディーゼルエンジンを使用して復元された坊っちゃん列車は、観光列車として松山市内を運行している。