第9回パルフェマーケット開催!
期間2025年10月12日(日)
会場ときわ湖水ホール
夜の植物館がウォークスルー型お化け屋敷に
期間2025年10月11日(土)~10月12日(日)
会場ときわミュージアム
山崎まさよし30周年ツアー
期間2025年11月15日(土)
会場宇部市渡辺翁記念会館
平成13年(2001)に開催された21世紀未来博覧会の跡地に立ち、充実した品揃えの特産品売場やレストランなどがある。地元の主婦が作る餅は作りたてをすぐ販売。特産カボチャを使ったソフトクリームが好評。
昭和7~13年(1932~1938)まで種田山頭火が住んでいた草庵。山頭火はこの間にも各地を旅したが、放浪の人生にあって、最も長く結んでいた庵が、生まれ故郷の防府に近い其中庵だった。跡地に立つ現在の建物は、平成4年(1992)に復元されたもので、四畳半と三畳二間からなる間取りは、当時の記録に基づき再現。室内に置かれた袈裟や火鉢などからも、質素な暮らしぶりがうかがえる。
4つある展示室のうち、ぜひ見たいのが、小郡で約6年間を過ごした俳人・種田山頭火のコーナーだ。山頭火が使っていた机などの遺品や直筆の書などが展示されており、その人となりを偲ぶことができる。このほか小郡ゆかりの美術家たちの作品展示室、民具を使って昔の暮らしを再現した展示室も興味深い。その他小郡の歴史を紹介する。