横手の雪まつり「ぼんでん」
豪華な頭飾りが特徴的な横手の伝統行事
期間2026年2月16日(月)~2月17日(火)
会場横手市役所本庁舎前、旭岡山神社
- 秋田県 横手市
- 横手駅
東北道北上江釣子ICから車で5分。アクセスが抜群。高さ8mにもなる大型鉄骨ハウスの中に高設栽培方式でイチゴが空中に実っている。開放的で衛生的な空間でイチゴ狩りを楽しめる。イチゴは4品種あり食べ比べが楽しめる。練乳・ハーシーのチョコレートシロップが無料、おかわり自由。人気者のヤギのメイがハウスの前で出迎えてくれる。予約制のため、必ず公式サイトで確認をし予約してからおでかけのこと。
桜の名所・北上市立公園展勝地近くに位置する、北上川流域の古民家や歴史的建造物を復元・保存する野外博物館。約7万平方mの園内には、国指定重要文化財の旧菅野家住宅をはじめとする江戸時代建築の茅葺き民家10棟のほか、民俗資料館であり国登録有形文化財の旧黒沢尻高等女学校校舎や長屋門風演舞場などの歴史的建造物18棟、竪穴式住居群、体験工房、体験厨房と多彩な施設が点在。田や畑、民家の庭など、江戸時代の村の環境も再現しているので散策に格好。お菓子作りや農業体験も開催しているので要チェック。
東北有数の桜の名所として知られ、「さくら名所100選」「みちのく三大桜名所」に数えられている。ソメイヨシノから始まり、終盤のカスミザクラまで、約150種1万本の桜が咲き競う。珊瑚橋のたもとから約2kmにわたる桜並木は必見。例年4月にはさくらまつりを開催。園内にはみちのく民俗村もあり、旧菅野家住宅(重要文化財)などが移築されている。