-
製造工程
-
外観
文化2年(1805)創業の井筒八ッ橋本舗。その追分工場ではあん入り生八ッ橋「夕子」を1日平均20万個生産。2階の見学通路からガラス越しに生産する様子を見ることができる。なま八ッ橋がカットされ成型される一番のポイントが手前にあるので満足度は高い。セルフサービスのお茶もあるので、ゆっくりイスに座って休憩していける。店内には追分発祥の大津絵とそろばんなどの歴史資料も展示もされているので、そちらも見ておこう。工場見学を希望する場合は、時期によって生産ラインの稼働時間が違うため稼働時間の確認を。