-
浴槽すべてが源泉という豊富な湯量を誇る
東大阪市にある日帰り温泉施設。湯量豊富な源泉を一部はそのままかけ流しにしている。気泡湯や低周波浴槽、高温サウナなどが大浴場に並ぶ。
| 営業時間 |
10時~翌0時(受付は~23時)
|
|---|---|
| 定休日 |
無休
|
| 料金 |
大人600円、小学生300円、幼児(0~6歳未満)100円
|
| 住所 |
大阪府東大阪市古箕輪1-14-24
|
| 交通アクセス |
阪神高速中野出入口から府道21号経由0.7km2分
JR住道駅→近鉄バス八尾行きで10分、バス停:楠見橋下車、徒歩すぐ
|
| 駐車場 |
無料
|
| 電話番号 |
0729614126
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/11/14
2025年11月20日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
9°C |
15°C |
15°C |
14°C |
12°C |
|||
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
| 風向き |
北東 |
南西 |
西南西 |
西南西 |
南南東 |
感動を超えた 奇跡のサーカス団
期間2025年9月20日(土)~2026年1月12日(月)
会場東大阪市役所前 特設大テント
クリスマスに流れる心地良い音色
期間2025年12月21日(日)
会場大阪府立中央図書館1F エントランス
ハープが奏でるクリスマスソング
期間2025年12月14日(日)
会場大阪府立中央図書館1F エントランス
「石切さん」「デンボ(腫物)の神さん」と親しまれる神社。物部氏ゆかりの神社で歴史も古く、創建は神武天皇紀元2年と云われており、饒速日尊[にぎはやひのみこと]と可美真手命[うましまでのみこと]の二柱を祀っている。お百度参りはご利益があるとして全国的に有名で、境内では「願いが叶うように」と参拝者の姿が絶える事はない。
東大阪市にGoodBBQが令和3年(2021)4月にニューオープン。手ぶらコースと場所貸しコースがあり用途によって選べる。準備から片付けまでスタッフが行う。
『竜馬がゆく』『街道をゆく』など、数多くの歴史小説や随筆で知られる司馬遼太郎の記念館。自宅に隣接して造られた記念館は世界的建築家、安藤忠雄の設計。建物内部の11mの吹き抜けの壁面一面に木製の書棚が設けられ、約2万冊の蔵書が収納されている様は圧倒的迫力。年2回の企画展を開催し、ホールでは映像上映、講演会や音楽会なども開かれている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。