-
春には500本の桜が開花し牧場がはなやぐ
北関東一のオランダ型風車と牧場を一望できる展望塔が自慢。花木農産物直売所「さんぽ道」やローラー滑り台、キャンプ場などもあり、家族連れに人気がある。
北関東一のオランダ型風車と牧場を一望できる展望塔が自慢。花木農産物直売所「さんぽ道」やローラー滑り台、キャンプ場などもあり、家族連れに人気がある。
| 営業時間 |
10時30分~16時30分、10~2月は~15時30分(土・日曜、祝日は~16時30分)
|
|---|---|
| 定休日 |
無休
|
| 料金 |
入場無料
|
| 住所 |
群馬県前橋市滝窪町1369-1レストハウスまきば(管理棟)
|
| 交通アクセス |
関越道赤城ICから15km20分
上毛電鉄大胡駅→車15分
|
| 電話番号 |
0272835792
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/11/07
2025年11月08日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
| 気温 |
14°C |
17°C |
16°C |
13°C |
11°C |
|||
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
| 風向き |
北東 |
南東 |
南東 |
東南東 |
東 |
「道の駅 赤城の恵」が併設されている公園。園内の「アジサイの丘」には10種約1万6000株のアジサイが植栽されていて、6月中旬から7月中旬にかけて見頃を迎える。公園には児童向けの遊具を配した広場や日帰り温泉「あいのやまの湯」などもあり、家族連れで楽しめる。
JR前橋駅から1、2分ほどのところにある温泉施設。男女別の大浴場は、ほぼ同じ造りだ。街中にあるが、湯量は1分間に455リットルと豊富で、大浴場、露天風呂ともに鉄分を含んだ茶褐色の湯がかけ流しで使用されているのが魅力。館内にはレストラン、休憩室、手もみ処のほか、ヘアカットショップも完備している。
明治42年(1909)に、当時の桂萱村長が、個人の池泉回遊式庭園として造園、昭和5年(1930)より一般公開するようになった。フジは前橋公園の臨江閣やJR前橋駅前の天野園などから移植し、樹齢350年を超す古木もある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。