- 
														 外観 外観
- 
														 正面外観 正面外観
- 
														 展示室内 展示室内
小田原城址公園内にあり、小田原市内に存在する歴史、民俗、文化、考古、自然などの資料を収集・展示。特別展の開催や主催行事による小田原市の歴史・文化などの普及啓発もある。所要30分。
 
						小田原城址公園内にあり、小田原市内に存在する歴史、民俗、文化、考古、自然などの資料を収集・展示。特別展の開催や主催行事による小田原市の歴史・文化などの普及啓発もある。所要30分。
| 営業時間 | 9~17時 | 
|---|---|
| 定休日 | 無休(展示替等による臨時休館あり、要問合せ) | 
| 料金 | 入館無料 | 
| 住所 | 神奈川県小田原市城内7-8小田原城址公園内 | 
| 交通アクセス | 西湘バイパス早川ICから国道135・1号経由1.2km5分 JR小田原駅→徒歩15分。または小田急小田原駅→徒歩15分 | 
| 電話番号 | 0465231377 | 
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年10月31日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | 
 曇 | 
 曇 | 
 曇 | 
 曇 | 
 曇 | 
 雨 | 
 雨 | 
 雨 | 
| 気温 | 13°C | 13°C | 13°C | 18°C | 20°C | 19°C | 16°C | 15°C | 
| 降水量 | 0mm | 0mm | 0mm | 0mm | 0mm | 0mm | 5mm | 8mm | 
| 風向き | 北西 | 北西 | 北西 | 北北東 | 北東 | 北北東 | 北 | 北北西 | 
 
							今日の和空間の創出
期間2026年2月26日(木)~2月28日(土)
会場小田原市三の丸ホール
 
							今年度から新たなステージへ。
期間2025年12月28日(日)
会場小田原三の丸ホール 大ホール
 
							小田原に伝わる多様な民俗芸能を披露
期間2025年11月9日(日)
会場小田原三の丸ホール 大ホール
 
			基本テーマ「生命の星・地球」のもとに、46億年にわたる地球の壮大な歴史と生命の多様性を、「地球を考える」「生命を考える」「神奈川の自然を考える」「自然との共生を考える」の4つの総合展示室と、ジャンボブック展示室でわかりやすく展示している。巨大な恐竜から豆粒ほどの昆虫まで1万点にのぼる実物標本を楽しむことができる。
 
			天文3年(1534)に開かれた寺で、通称「五百羅漢」と呼ばれる羅漢像526体が本堂に祭られている。像の高さは24~60cmくらいで、真面目な表情のものから笑顔を見せているものまで様々だ。
 
			小田原の約7km北東に広がる梅林。箱根連山や富士山を背景に3万5000本の梅が花を咲かせ、2月には梅まつりが開催される。周辺にはみどころも多く、子宝や縁結びに御利益がある瑞雲寺、曽我兄弟の菩提寺、城前寺、旧六ケ村の総鎮守宗我[そうが]神社などがあり、これらのスポットを結ぶ散策路も整備されている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
												路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
												トップページ、電車関連ページで表示されます。
    										
 
    									エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。