-
遠山館長のコレクションが満載
館長の遠山一男氏が集めたコレクションを展示するおもちゃの博物館。全国各地から集めた土鈴約1万6000点余りのほか、郷土玩具2万5000点余り、東南アジアを中心とした世界のおもちゃ民芸品5000点、子供の頃からのオモチャ(アトム、鉄人28号など)5000点を収蔵。人の顔や動物などさまざまな形の土鈴が並ぶ。所要40分。平成22年(2010)8月には土鈴の数世界一ギネス認定。
館長の遠山一男氏が集めたコレクションを展示するおもちゃの博物館。全国各地から集めた土鈴約1万6000点余りのほか、郷土玩具2万5000点余り、東南アジアを中心とした世界のおもちゃ民芸品5000点、子供の頃からのオモチャ(アトム、鉄人28号など)5000点を収蔵。人の顔や動物などさまざまな形の土鈴が並ぶ。所要40分。平成22年(2010)8月には土鈴の数世界一ギネス認定。
営業時間 |
10~15時
|
---|---|
定休日 |
不定休※要電話予約
|
料金 |
無料開放
|
住所 |
岐阜県郡上市白鳥町大島1555
|
交通アクセス |
東海北陸道白鳥ICから国道156号経由1km5分
長良川鉄道大島駅→徒歩15分
|
電話番号 |
0575825090
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/04/25
2025年04月30日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
4°C |
3°C |
3°C |
13°C |
22°C |
25°C |
20°C |
13°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北 |
北 |
北 |
北 |
北西 |
西北西 |
北北西 |
北 |
幅約1m、長さ約100mの小路。島谷用水は町で一番大きな生活用水で、寛文年間(1661~1673)に造られた。地元住民により大切に管理され、アマゴ、イワナなどの渓流魚と鯉が泳いでいる。
郡上八幡にある観光スポットやなか三館のひとつで、町中を清らかな小川が流れる、やなか水のこみち沿いに立つ民芸館。鮎を描いた文人画家、水野柳人[みずのりゅうじん]の絵画約50点を収蔵し、内10点を常時展示している。氏が好んで集めた七ツ玉算盤[そろばん]や火消し装束、行灯[あんどん]などもある。所要20分。
明宝ハムといえば言わずと知れた岐阜エリアの名産品。昭和28年(1953)に、農山村の食生活改善運動と村の畜産振興を目的に製造を開始したといわれ、約60年以上の歴史をもつ。良質な国産の豚もも肉だけを使用し、保存料・着色料・酸化防止剤、増量剤は使用していない逸品だ。事前に予約をすれば、肉の解体からハムに加工されるまでの一連の流れの工場見学ができる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。