-
琥珀色の良質な天然温泉
-
露天風呂
-
玄関
湯は琥珀色でつるつるとした肌ざわり。なめらかで、肌にやさしい良質の湯が全身湯や露天風呂で楽しめる。露天風呂は高濃度炭酸泉になり、血流改善に効果があり、ゆっくり楽しめる。浴室のシャワーヘッドは美容効果も期待出来る4段切り替えヘッドを備える。サウナは男女共にあるので、疲労回復にいかが。
湯は琥珀色でつるつるとした肌ざわり。なめらかで、肌にやさしい良質の湯が全身湯や露天風呂で楽しめる。露天風呂は高濃度炭酸泉になり、血流改善に効果があり、ゆっくり楽しめる。浴室のシャワーヘッドは美容効果も期待出来る4段切り替えヘッドを備える。サウナは男女共にあるので、疲労回復にいかが。
営業時間 |
10時~21時30分(最終受付21時)
|
---|---|
定休日 |
無休(メンテナンス休業あり)
|
料金 |
大人700円、小・中学生500円、3歳以上300円、3歳未満無料、65歳以上500円
|
住所 |
島根県出雲市西林木町61-1北山温泉
|
交通アクセス |
山陰道斐川ICから国道9号経由11km15分
一畑電車川跡駅→徒歩15分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0853200888
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/29
2025年08月29日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
30°C |
32°C |
33°C |
30°C |
27°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南西 |
西 |
西 |
西南西 |
南西 |
誰もが安心して認知症になれるまちづくり
期間2025年9月28日(日)
会場出雲市役所
全ての肉料理の頂点を極める!
期間2025年11月1日(土)~11月3日(月)
会場出雲だんだん広場
出雲市内の古文書調査の様子や成果を紹介
期間2025年5月28日(水)~9月15日(月)
会場出雲弥生の森博物館
出雲大社の西十九社と庁舎の間の門を出ると、巨大な神楽殿が立つ広場がある。ここは神楽や古式の儀式が行われる場所となる。なんといっても目をひくのが注連縄。長さ13m、太さ8m、重さ6トンと日本一のスケールを誇る。
自然豊かな出雲平野の真ん中に日本では初のキルトの美術館として開館。築200年の出雲伝統様式である屋敷を展示場とした館内では、キルトなどのテキスタイル作品とともに生け花・室礼・テーマごとのインスタレーションを四季を通じ、年間4回の展示が観られる。空間、空気感、景観全てを含めて出雲文化や、日本の心を伝承することをコンセプトとした美術館。
旅館「湯元湯の川」の敷地内にある神社。祭神の八上姫命は愛をはぐくむ女神。因幡国(現・鳥取県)の生まれで、大国主命を恋い慕って出雲の地を訪れ、命の御子を生んだ。途中、湯の川温泉で湯浴みをしたところ、たちまち元気になり、美しさもさらに増したとか。湯元湯の川ではハート形の絵馬、縁結び絵馬(2枚1組、800円)もある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。