-
八丈民芸やました本店
-
旅館
-
やさしい黄八丈織と草木染の実習。染はグループで申し込み
-
自分の帯を自分で織るツアーもある。要問い合わせ
-
併設する山下織物工場で作られる黄八丈
着物の形がかわいい「黄八丈サブレ」、八丈島を代表する伝統工芸品・本場黄八丈を製造販売するみやげ店。手織体験コーナーもあって、職人の指導の下、好みの柄でオリジナルの作品(1点3300円、税・送料込)が作れる(体験後1週間以内に発送)。実際に織機を動かすことで、繊細な柄の黄八丈がどうやって織られているのか知ることもできる。約12cm角の敷物なら約1時間で完成する。シーズンによっては混み合うので、予約をしてから出かけたい。