-
淡水魚の生態が観察できる渓流水槽
イワナ・ヤマメ・マスなど、利根川に生息している魚を飼育する淡水魚の水産学習館。川の中から魚を見上げるようなトンネル水槽は珍しい。道の駅には特産品販売コーナーもあり、前には利根川河川敷を利用した清流公園が広がる。フリークライミング700円も体験可。所要30分。
イワナ・ヤマメ・マスなど、利根川に生息している魚を飼育する淡水魚の水産学習館。川の中から魚を見上げるようなトンネル水槽は珍しい。道の駅には特産品販売コーナーもあり、前には利根川河川敷を利用した清流公園が広がる。フリークライミング700円も体験可。所要30分。
営業時間 |
9~17時
|
---|---|
定休日 |
無休(水産学習館は第4火曜)
|
料金 |
水産学習館入館大人350円、高校生250円、小・中学生150円、幼児無料
|
住所 |
群馬県みなかみ町湯原1681-1
|
交通アクセス |
関越道水上ICから3km5分
JR水上駅→徒歩20分、または関越交通バス上毛高原行きで5分、バス停:小学校下車、徒歩すぐ
|
電話番号 |
0278721425
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/26
2025年09月28日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
17°C |
18°C |
16°C |
19°C |
23°C |
25°C |
21°C |
20°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北北西 |
北西 |
西北西 |
南 |
南 |
南南東 |
南東 |
東南東 |
壮大な山々を望みながら、流れのある川に向かってジャンプ。全身で大自然を満喫し、解放感や達成感を味わえる。バンジー初体験はまずこちらへ。
国指定史跡の矢瀬遺跡からの出土品を中心に古代から現代までの歴史資料を展示している。月夜野地区の梨の木平遺跡から発掘された土器や矢瀬遺跡の木柱根、弥生時代の装身具や古墳時代の埴輪、装身具など、希少な遺物も多い。江戸~昭和期に使われた生活用具も興味深い。所要30分。
三峰山[みつみねやま]の中腹にあるみなかみ町営の共同浴場。男女別の内風呂と露天風呂があり、どちらも石を組んだ湯船に豊富な湯があふれる。豊かな緑に包まれ、野鳥の声を聞きながら入浴できるのが魅力。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。