-
女湯(石半露天風呂 十五夜)
宿泊棟6棟、浴室棟1棟、ロビー食事処1棟(宿泊者、要予約)からなる古湯温泉の旅館・山あかりで、日帰り入浴が可能だ。喜瀬川沿いの山あいに立ち、日常の喧騒を忘れることができる。岩内湯風呂「三日月」(男性用)か半露天風呂「十五夜」(女性用)で、ゆっくりと湯浴みを楽しみたい。
宿泊棟6棟、浴室棟1棟、ロビー食事処1棟(宿泊者、要予約)からなる古湯温泉の旅館・山あかりで、日帰り入浴が可能だ。喜瀬川沿いの山あいに立ち、日常の喧騒を忘れることができる。岩内湯風呂「三日月」(男性用)か半露天風呂「十五夜」(女性用)で、ゆっくりと湯浴みを楽しみたい。
営業時間 |
立寄湯は11~14時、18時30分~20時
|
---|---|
定休日 |
不定休(要確認)
|
料金 |
入浴大人1000円、子ども(3歳~小学生)500円
|
住所 |
佐賀県佐賀市富士町古湯792-1
|
交通アクセス |
長崎道佐賀大和ICから国道323号経由12km20分
JR佐賀駅→昭和バス古湯方面行きで50分、バス停:古湯温泉下車、徒歩2分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0952582106
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/16
2025年05月21日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
24°C |
23°C |
23°C |
23°C |
23°C |
24°C |
23°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
1mm |
0mm |
1mm |
2mm |
3mm |
3mm |
風向き |
南 |
南東 |
東南東 |
南東 |
南南東 |
南南東 |
南南東 |
南南東 |
陶器づくりが盛んな佐賀県にあるSAで、陶器をあしらった壁面が点在する。「ハイウェイオアシス金立公園」が隣接しており、徒歩で行き来ができる。自然があふれ、徐福伝説にちなんだ「徐福長寿園」や約5000種の薬草や薬木が植栽された「薬草園」があるので、時間があれば散策してみよう。ショッピングコーナーでは、「さが錦」など地元で親しまれている銘菓を買うことができる。一般道からも施設を利用できるウェルカムゲート(24時間利用可)やドッグランが併設されている。
『肥前国風土記』にも登場する巨石群をめぐることができる施設。山中に点在する巨石のうち、最大のものは高さ約10m以上あり、迫力満点。園内には天然芝の多目的広場もあり、グラウンドゴルフをしたり家族で楽しめる。
天明9年(1789)に築造された吉村家は、現存する木造平屋建て茅葺き寄棟造りの民家のなかでも県下最古のもの。東側に土間、西側に5室ある典型的な直家形式の農家だ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。