-
外観
-
内観
-
新常設展「密●空と海-内海清美展」(観覧無料)
見て楽しめる展示で愛媛県の歴史と民俗を分りやすく紹介。歴史展示ゾーンでは原始古代・中世・近世・近現代の各時代を象徴する建物や街並みを原寸大模型で再現。民俗展示ゾーンには、愛媛県内の祭りを彩る山車や神輿のほか、海・山・里の家や四国遍路を紹介するコーナーがある。また、空海の半生を和紙人形で表現した常設展「密●空と海ー内海清美展」を新たに公開している。所要1時間。
見て楽しめる展示で愛媛県の歴史と民俗を分りやすく紹介。歴史展示ゾーンでは原始古代・中世・近世・近現代の各時代を象徴する建物や街並みを原寸大模型で再現。民俗展示ゾーンには、愛媛県内の祭りを彩る山車や神輿のほか、海・山・里の家や四国遍路を紹介するコーナーがある。また、空海の半生を和紙人形で表現した常設展「密●空と海ー内海清美展」を新たに公開している。所要1時間。
営業時間 |
9時~17時30分
|
---|---|
定休日 |
月曜、第1火曜(祝日の場合は翌日、第1月曜は開館)
|
料金 |
入館高校生以上540円、65歳以上280円、中学生以下無料(特別展は別料金)
|
住所 |
愛媛県西予市宇和町卯之町4-11-2
|
交通アクセス |
松山道西予宇和ICから2km5分
JR卯之町駅→車10分。または宇和島バス歴史文化博物館行きで10分、終点下車、徒歩すぐ
|
電話番号 |
0894626222
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/07/11
2025年07月12日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
25°C |
24°C |
24°C |
29°C |
31°C |
32°C |
30°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東 |
北東 |
東北東 |
東南東 |
南東 |
南東 |
東南東 |
東 |
明治15年(1882)に建築された、アーチ型の窓をもつ擬洋風のモダンな校舎。2階には当時の教室が再現され、明治初期の教材「掛図」などを展示している。予約をすれば、明治の模擬授業が体験できる。
湯治湯、美肌の湯として愛されてきた宝泉坊温泉を利用したリフレッシュスポット。ジェット水流やバブルバスなど、14種類のアトラクションが用意された温泉水のプール(3歳以下利用不可)で運動したり、ジェットで疲れた身体をほぐしたりと目的にあった利用ができる。宿泊施設・宝泉坊ロッジもある。1泊(素泊り)4500円~。
昭和3年(1928)建築の旧宇和町小学校校舎を移築し、米に関する資料を展示している。その他に黒板ルームやレンタルオフィス、別棟にはカフェなども併設されている。長さ109mの木造廊下を用いた雑巾がけレースも体験可能(体験料500円~)。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。