-
天然の川を利用した尻焼温泉野天風呂
尻焼温泉にある野趣豊かな野天風呂として人気。長笹沢川の川床に湧く源泉を利用し、川の一部をせき止めてそのまま天然の露天風呂にしている。水着を着てファミリーやカップルが入浴を楽しんでいる。雨の後など川の水位が上昇した時は入れない。組合が管理しているため、ルールを守って利用すること。
尻焼温泉にある野趣豊かな野天風呂として人気。長笹沢川の川床に湧く源泉を利用し、川の一部をせき止めてそのまま天然の露天風呂にしている。水着を着てファミリーやカップルが入浴を楽しんでいる。雨の後など川の水位が上昇した時は入れない。組合が管理しているため、ルールを守って利用すること。
営業時間 |
入浴自由(増水時は不適)
|
---|---|
定休日 |
入浴自由
|
料金 |
無料
|
住所 |
群馬県中之条町入山
|
交通アクセス |
関越道渋川伊香保ICから国道17・353・145・292・405号経由58km1時間40分
JR長野原草津口駅→町営バス花敷温泉方面行きで35分、バス停:花敷温泉下車、徒歩15分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0279758814
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/05
2025年09月11日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
曇 |
雨 |
雨 |
気温 |
22°C |
23°C |
22°C |
24°C |
27°C |
28°C |
24°C |
22°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
風向き |
南南西 |
北西 |
北西 |
北北西 |
北 |
南東 |
南東 |
南東 |
懐かしい作りの旅館の看板がかけられ、木製のベンチが置かれたレトロな雰囲気のバス停。石組みの塀や木造建築の宿などと相まって、昭和30年代の面影を感じさせる。看板の電気が灯る夕暮れの風景も情緒がある。平成24年(2012)に改修したが、レトロな雰囲気を残している。
四万川と新湯川の合流する萩橋のたもとにあり、外観と同様に内壁や浴槽も石造り。照明もほの暗く、まるで洞窟風呂を思わせる風情だ。小ぢんまりとした湯船には、新湯川の底に湧く源泉が満ちている。
群馬・新潟両県の県境に位置する稲包山に源を発し、南へと流れる川。四万川ダム、中之条ダムを経て、下沢渡で上沢渡川と合流し、中之条で吾妻川に合流する。渓流沿いの景色は美しく、川沿いに大小の宿が軒を連ねている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。