-
虹の松原にも近い絶好のロケーションに立地 -
風情ある岩風呂と樽風呂を備える露天風呂
唐津市の郊外、有名な虹の松原の近くに立つ日帰り温泉施設。地下1600mから湧き上がるかけ流しで使用する温泉は、良質な泉質なのが自慢。含弱放射泉・単純鉄泉・炭酸水素塩泉などの成分を含み、美肌効果が高い。大浴場に湯船が2つ、露天風呂には、岩組みの露天風呂と風情ある直径2.5mの大樽の露天風呂がある。貸切風呂は樽風呂と岩風呂の4室。
唐津市の郊外、有名な虹の松原の近くに立つ日帰り温泉施設。地下1600mから湧き上がるかけ流しで使用する温泉は、良質な泉質なのが自慢。含弱放射泉・単純鉄泉・炭酸水素塩泉などの成分を含み、美肌効果が高い。大浴場に湯船が2つ、露天風呂には、岩組みの露天風呂と風情ある直径2.5mの大樽の露天風呂がある。貸切風呂は樽風呂と岩風呂の4室。
| 営業時間 |
10~22時(受付は~21時30分、貸切風呂の受付は~20時30分)
|
|---|---|
| 定休日 |
第3木曜(祝日の場合は営業)
|
| 料金 |
大人800円(17時以降700円)、子ども(2歳~小学生)450円(17時以降400円)、火・木曜はシルバー(70歳以上、要証明書)500円、新家族風呂50分5000円(※3名分の入浴料含む、4名~要別途入浴料)、岩・タル家族風呂50分4000円(※3名分の入浴料含む、4名~要別途入浴料)
|
| 住所 |
佐賀県唐津市鏡4733
|
| 交通アクセス |
二丈浜玉道路(西九州道)浜玉ICから国道202号経由4km7分
JR虹ノ松原駅→徒歩10分
|
| 駐車場 |
無料
|
| 電話番号 |
0955706333
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/24
2025年10月28日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
15°C |
15°C |
16°C |
13°C |
13°C |
|||
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
| 風向き |
北 |
北 |
北 |
北北東 |
北東 |
どんなキノコに出会えるかな!?
期間2025年11月15日(土)
会場虹の松原(オニキス虹松店さん前)
虹の松原をみんなの力できれいにしよう!
期間2025年11月9日(日)
会場浜崎森林浴の森公園(虹の松原内)
五感で楽しもう
期間2025年11月16日(日)
会場東の浜海浜公園(虹の松原内)
唐津藩の御用窯跡地。享保19年(1734)に坊主町から当時唐人町と呼ばれたこの地に移された。中里一族により大正年間まで使われていた。窯の壁面や天井部などほぼ全体が残っている。この窯の製品は献上唐津とよばれ、抹茶碗、水指、花生などがつくられていた。
透明度が高いことで人気がある。近くには、イカの活き造りが食べられる食事処がある。
波戸岬に整備された人工の海水浴場。玄界灘に向かって広がるコバルトブルーのビーチで、マリンレジャーを満喫しよう。近くにはササエのつぼ焼き売店や令和6年(2024)4月1日にリニューアルした玄海海中展望塔があり、海水浴以外も楽しめる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。